海外の慣れない環境では、わからないことが出てきて、戸惑うこともあるものです。そんなときは、わからないことを質問したり、助けを求めたりする表現で、自分が今困っていることを周囲に知らせましょう。今回は、海外の支社へ出張したケースを想定し、困ったときに使える会話例を紹介します。
相手の言っていることがわからない場合のフレーズ
出張先のビジネスパートナーとの会話中にわからないことがあった場合、そのまま放置していると、業務に支障が出てしまいます。そんな時は、恥ずかしがらずに質問することが大切です。 たとえば、単語の意味がわからなかった場合は、次のようなフレーズが良いでしょう。
What does 〇〇 mean?
(〇〇は、どのような意味ですか?)
〇〇にわからない単語を入れることで、その単語の意味を質問することができます。ある特定の単語だけでなく、文章全体がわからなかった場合は、以下のような表現が使えます。
Sorry. I couldn’t catch what you said. Could you repeat that again?
(すみません。あなたの言っていることを理解できませんでした。もう一度言ってもらえませんか?)
「what you said」で、“あなたの言ったこと”という意味になります。「catch」は、あなたの言ったことを“捕える”ことができなかった、つまり“理解”できなかったという意味になります。
また、相手が早口のために聞き取れない、理解できなかった場合は、ゆっくりと話してもらうために、次のようにお願いします。
Could you speak more slowly?
(もう少しゆっくり話してもらえませんか?)
誰に助けを求めるべきかを尋ねる会話例
自分では解決できない問題が起きたものの、誰に尋ねるべきなのかもわからない場合は、周りの人に以下のようなフレーズで助けを求めましょう。
自分:I have a problem about how to use this program on my computer. Who could I ask for help?
(コンピューターのこのプログラムを使うのに問題を抱えています。誰に助けを求めればいいでしょうか?)
「Who could I ask for help」で、誰に助けを求めればいいか、を尋ねることができます。以下のように助けてくれるかもしれません。
相手:You can ask Jim about it. He knows very well about the program.
(ジムに聞いてみるといいでしょう。彼はそのプログラムについて詳しく知っています)
ルールや規則を尋ねる際の会話例
会社には、部外者にはわかりづらい、独自の規則があるものです。その規則がわからずに困った場合は、以下のように質問します。
自分:I came from Japan on a business trip. So, I don’t know much about rules of this branch company. Do I have to wear a tie all the time?
(私は日本から出張してきましたので、支社の規則についてよく理解していません。ここではいつもネクタイを着ける必要がありますか?)
相手:No, you don’t have to wear a tie all the time. However, you should wear it when you meet a business partner.
(いいえ、いつもネクタイを着けている必要はありません。しかし、取引先と会うときには着けてください)
もう少し漠然とした聞き方として、「自分は何に気をつけるべきか?」という聞き方もあります。
自分:Is there anything I should keep in mind?
(何か気をつけておくべきことはありますか?)
相手:You should be careful about the time when leave the office because this building will be closed at 8 p.m.
(帰りの時間に気をつけてください。このビルは夜の8時に閉まります)
「keep in mind」は、“気をつける”、“留意する”、“覚えておく”といった意味になります。
どこに何があるのかを尋ねるときに使えるフレーズ
出張先のオフィスに慣れておらず、どこに何があるのかわからない場合、次のように質問することができます。
Where can I find ○○ ?
(○○はどこにありますか?)
○○に単語を入れることで、どこに探しているものがあるか質問することができます。
自分:Where can I find a toilet?
(トイレはどこにありますか?)
相手:A toilet is at the left corner of this office.
(トイレはこのオフィスの左隅にあります)
慣れない環境で困りごとが起きると、つい慌ててしまうものですが、これらのフレーズを覚えておけば、スムーズに質問ができるはずです。わからないことを放っておかず、質問できるように備えておきましょう。
連載記事一覧
- 第1回 他の人を紹介する際の英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第2回 海外でタクシーに乗る際に使いたい英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第3回 空港で使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第4回 アポを入れる際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第5回 誘いを受ける際・断る際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第6回 来客の会話(レストラン編) 2016.02.01 (Mon)
- 第7回 来客の会話(服屋編) 2016.02.01 (Mon)
- 第8回 提案やアドバイスをするときに使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第9回 自分の会社について話す際の英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第10回 プレゼンテーションで使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第11回 メールで使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第12回 お礼状(Thank You Note)を書く際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第13回 あいさつの文書(編入編) 2016.02.01 (Mon)
- 第14回 あいさつの文書(異動・退職編) 2016.02.01 (Mon)
- 第15回 問い合わせの文面 2016.02.01 (Mon)
- 第16回 取引き先とのやり取り(アポイント編) 2016.02.01 (Mon)
- 第17回 取引き先とのやり取り(通知編) 2016.02.01 (Mon)
- 第18回 取引き先とのやり取り(請求を促す編) 2016.02.01 (Mon)
- 第19回 来客の会話(クリスマスプレゼント編) 2016.02.01 (Mon)
- 第20回 見積書を依頼する会話 2016.02.01 (Mon)
- 第21回 アポイントに遅れてキャンセルするときの英語表現 2016.05.09 (Mon)
- 第22回 名刺を受け取る・渡す時の英語表現 2016.05.20 (Fri)
- 第23回 出張先で使える英語表現(道を尋ねる) 2016.06.10 (Fri)
- 第24回 取り引き先にクレームを入れる 2016.06.20 (Mon)
- 第25回 取り引き先からのクレームに対応する 2016.07.05 (Tue)
- 第26回 取り引き先と交渉する 2016.07.15 (Fri)
- 第27回 英文メールなどで使われる略語(初級編) 2016.08.23 (Tue)
- 第28回 英文メールなどで使われる略語(中級編) 2016.08.26 (Fri)
- 第29回 電話会議・Web会議でよく使う英語フレーズ 2016.09.02 (Fri)
- 第30回 仕事を依頼するときの英語表現 2016.09.16 (Fri)
- 第31回 接待で失敗しない英語フレーズ 2016.10.01 (Sat)
- 第32回 出張先のホテルで困らない英語のフレーズ 2016.10.17 (Mon)
- 第33回 海外からのメールの問い合わせに対応する英語表現 2016.11.11 (Fri)
- 第34回 ビジネスに必須の社交辞令 英語でどう表現する? 2016.11.22 (Tue)
- 第35回 海外出張をビジネスチャンスに!食事に誘う英語表現 2016.12.05 (Mon)
- 第36回 海外から来た顧客に自社を案内する際の英語表現 2016.12.19 (Mon)
- 第37回 同僚や取引先へプレゼントを贈る際の英語表現 2017.01.30 (Mon)
- 第38回 海外企業との企画会議で使える英語フレーズ 2017.01.31 (Tue)
- 第39回 英語で乗り換えや道を案内する際に便利なフレーズ 2017.02.14 (Tue)
- 第40回 海外出張で困ったときに使える会話表現 2017.02.27 (Mon)
- 第41回 アポを取る/訪問する際に使える英語フレーズ 2017.03.14 (Tue)
- 第42回 別れの挨拶で好印象を残す英語の定形フレーズ 2017.03.21 (Tue)
- 第43回 カクテルパーティーで交流する際に便利な定形フレーズ 2017.04.07 (Fri)
- 第44回 日本のビジネスの特徴を説明する英語フレーズ 2017.04.25 (Tue)
- 第45回 海外のビジネスパートナーを食事に招く際の英語表現 2017.05.11 (Thu)
- 第46回 英語で面接を受ける際に使えるフレーズ 2017.05.25 (Thu)
- 第47回 和食について英語で説明するときに便利なフレーズ 2017.06.08 (Thu)
- 第48回 日本の温泉文化を伝えるときに使える英語フレーズ 2017.06.20 (Tue)
- 第49回 日本の夏の行事を紹介する英語フレーズ 2017.07.03 (Mon)
- 第50回 英文契約書の作成・確認時に注意したい英語表現 2017.07.19 (Wed)
- 第51回 日本の文化や観光地を紹介する英語フレーズ 2017.08.01 (Tue)
- 第52回 日本のスポーツ・文化を伝える英語フレーズ 2017.08.09 (Wed)
- 第53回 面接後のお礼メールを送るときに使える英語表現 2017.09.06 (Wed)
- 第54回 日本の着物文化を表現する英語フレーズ 2017.09.19 (Tue)
- 第55回 日本の座敷文化を紹介する英語フレーズ 2017.10.02 (Mon)
- 第56回 電話したものの担当者が不在だったときの英語表現 2017.10.10 (Tue)
- 第57回 日本での紅葉の楽しみ方を伝える英語フレーズ 2017.11.02 (Thu)
- 第58回 日本の冬の行事を紹介する英語表現 2017.11.16 (Thu)
- 第59回 言いたいことが伝わらなかったときに役立つ英語表現 2017.12.05 (Tue)
- 第60回 ビジネス向け英文祝賀状を出すときに使えるフレーズ 2017.12.12 (Tue)
- 第61回 調査結果の報告で役立つ意見を交えた英語表現 2018.01.09 (Tue)
- 第62回 海外でバスに乗るときに使える英語 2018.01.16 (Tue)