光IP電話ひかり電話オフィスタイプ


フレッツ 光ネクストを利用した事業所向けIP電話サービスです。
通信コストの軽減と通信システムの効率化が期待できます。
「ひかり電話オフィスタイプ」とは?
フレッツ 光ネクストを利用した事業所向けIP電話サービスです。通信コストの軽減と通信システムの効率化が期待できます。
「ひかり電話オフィスタイプ」のおすすめポイント
1 コストの見直しが図れます!
-
月額利用料は1,430円からひかり電話オフィスタイプの基本契約は、フレッツ光の月額利用料に加えて、3チャネル・1番号で1,430円。
- ひかり電話オフィスタイプのご利用には、フレッツ 光ネクストの契約が必要です。なお、フレッツ 光クロス、フレッツ 光ライト、フレッツ 光ライトプラス(いずれもインターネット接続サービス)ではご利用いただけません。
- ひかり電話オフィスタイプ対応アダプタまたは、本サービスに対応したブロードバンドルータユニットなどを収容したビジネスホンが必要です。
- 114(お話し中調べ)など、一部かけられない番号があります。
- 停電時は緊急通報を含めて通話ができません(ひかり電話停電対応機器などをご利用いただくことで、一定時間、通話が可能となる場合があります)。
- 火災通報装置*や非常通報装置※、その他高齢者向け等の緊急通報装置※を接続する電話回線として、ひかり電話をご利用いただけない場合があります。くわしくは通報装置の製造会社にお問い合わせください。
- ※非常ボタンを押すことにより、119番や110番、その他あらかじめ登録した通報先に自動的に通報もしくは電話をかける装置のことです。
-
通話料全国一律 3分8.8円加入電話、INSネット、ひかり電話、法人向けひかり電話※1への通話料は全国一律3分8.8円。
- ※1「法人向けひかり電話」とは、「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」「ひかり電話ナンバーゲート」の総称です。
通話区分 加入電話 ひかり電話 市内通話 9.35円/3分 全国一律
(市内・県外通話も)
8.8円/3分- ※「テレビ電話」の通話料および「データコネクト」の通話料については料金が異なります。
同一県内
市街通話22~44円
/3分- ※携帯電話への通話などについては通話料が異なります。
- ※上記の「市内」「県内」「県外」という区分は、行政区分とは異なる場合があります。
2 充実のオプションサービス
事業所間の音声通話料が定額になる「グループ通話定額」、最大8チャネルの同時通話ができる「複数チャネル」や最大32番号まで利用できる「追加番号」など、全13種の便利なオプションサービスをご用意しております。
-
「グループ通話定額」で、
事業所間の音声通話料が定額に!グループ通話定額は、グループ登録した同一契約者の回線同士の通話が定額でかけ放題になるサービスです。- 月額 440円/チャネル
-
- ※グループを構成するすべての回線に本サービスのご契約が必要です(全チャネル分の定額料がかかります)。
- ※ご契約できる回線は、NTT東日本が提供する同一契約者名義のひかり電話オフィスタイプまたはひかり電話(基本プランのみ)です。
- ※グループを構成するためには、「ひかり電話オフィスタイプ」のご契約が1回線以上必要です。
- ※グループ通話定額のご利用には「フレッツ 光ネクスト」および「ひかり電話オフィスタイプ」(または「ひかり電話(基本プランのみ)」)のご契約が必要です(「ひかり電話(基本プラン)」においてはフレッツ 光ライト、フレッツ 光ライトプラスのご利用も可能です)。
「ひかり電話オフィスタイプ」のお申し込み・お問い合わせはこちらから。
料金詳細、導入にあたり不安なことなど、いつでもお気軽にご相談ください!
お客さまを担当する当社営業担当者または、NTT東日本コンサルティングセンターの経験豊富な専任スタッフが分かりやすくお答えします。
- WEBでお申し込み
0120-009-070
受付時間:平日9:00~18:00 (年末年始を除きます)
- お問い合わせフォーム
「ひかり電話オフィスタイプ」の資料をダウンロードいただけます。
サービス概要をまとめたパンフレットをご用意しています。サービス導入のご検討にご利用ください。
-
オフィス・店舗のお電話をお探し中の方へ開業や移転時などに、お電話の導入を検討される方向けに『電話の選び方』をガイドします。 最適なプラン、サービスの検討は、開業・移転時の悩みの種です。まずは、NTT東日本コンサルティングセンターにご相談ください!無料でSOHOから大規模オフィスまで、幅広い『企業規模別導入ポイント集』もご提供中です。