【お知らせ】2023年12月1日お申込受付分より一部工事費を改定します。 詳しくはこちら別ウィンドウで開きます

地域のプライベートクラウドサービス地域エッジクラウド

地域エッジクラウド閉域ネットワークで接続する、高セキュアかつ低遅延な地域のクラウドサービス

カタログサムネ画像alt

サービスの特長や モデル料金などまとめて掲載
無料ダウンロード! 詳しくこちら

地域エッジクラウドとは

NTT東日本の通信インフラで培った信頼性、堅牢なデータセンタに、マイクロソフトの高いシェアを誇るパブリッククラウド「Microsoft Azure」と同様のGUI(グラフィカルユーザインターフェース)を使用した「Microsoft Azure Stack Hub」基盤を配備し、格納するデータの所在を明確にした地域のクラウドサービスです。IP/VPNの閉域ネットワーク網や学術情報ネットワークと接続することで、高セキュアかつ低遅延でご利用いただけます。
※Microsoft Azure、Microsoft Azure Stack Hubは、マイクロソフト グループの企業の商標です。

特長

  • 豊富な機能を組み合わせて柔軟に設計

    細かく調整できるサーバのリソースに豊富な機能を組み合わせできます。また、ネットワークは既存のお客さまネットワークやSINETなどさまざまなインターネットへの接続に対応しており、柔軟なネットワーク設計が可能です。

    ※学術情報ネットワーク(SINET)は、日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。

  • 国内のデータセンタで24時間365日の保守体制により運用

    クラウド基盤は、NTT東日本の高品質、高信頼のデータセンタ設備を利用し、Microsoft Azure Stack Hubを採用しております。24時間365日の保守体制にて、お客さまのシステムを安心・安全にお預かりします。

  • リーズナブルな料金体系

    ストレージやバックアップはご利用いただいた分だけお支払いいただく従量課金制です。またデータ転送によるダウンロード課金は発生いたしません。

  • リソースの追加などクラウド運用を代行

    お客さま環境に合わせたサービスの選択、システム環境の構築、故障時の運用保守などをNTT東日本の専門家が代行。運用負担を軽減し、システム改善計画など重要な業務に注力いただくことができます。

    故障対応は、回復時間をお約束するものではありません

主な機能

機能概要

仮想マシン

コンピューティングリソースのひとつである仮想マシン。

マネージドディスク

仮想マシンと関連付けられているOSおよびデータストレージ。

オブジェクトストレージ

オブジェクトストレージ内のコンテナーに作成される非構造化オブジェクトデータストレージ。ドキュメント、メディアファイル等、任意の種類のテキストデータやバイナリデータが格納可能。

ネットワーク接続

ip/vpn等お客さまで引き込んだ回線およびSINET(学術情報ネットワーク)との接続点を提供。

※学術情報ネットワーク(SINET)は、日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)別ウィンドウで開きますが構築、運用している情報通信ネットワークです。

ポータル

Azureポータルと同様のGUI(グラフィカルインターフェース)をお客さま拠点からブラウザで提供。仮想マシン等のステータス確認やダッシュボードのカスタイマイズも可能。

バックアップ

遠隔地への仮想マシン、マネージドディスクのバックアップを提供。遠隔地先は通信インフラで培った信頼性が高いNTT東日本データセンタを採用。

よくあるお問合せ

Q

どのような課題解決に適しているのでしょうか。

A

以下の悩みを抱えている方へ適していると考えています。
・ハードウェアの調達、メンテナンス(保守・運用)、設置場所等の運用稼働削減されたい方
・データ格納やセキュリティに対して不安を感じる方
・従量課金でなく月額利用されたい方

Q

西日本エリアからも接続できますでしょうか。

A

当社データセンターまで回線を敷設していただく必要がありますが全国どこからでも接続できます。
詳細は弊社営業担当もしくは、WEBフォームからお問い合わせをお願いいたします。

Q

他社回線(NTT東日本以外)でも利用できますか

A

NTT東日本のネットワーク以外でもご利用できます。
詳細は弊社営業担当もしくは、WEBフォームからお問い合わせをお願いいたします。

Q

最低利用期間はありますでしょうか。

A

最低利用期間はございません。

Q

月の途中で申込や解約を行った場合の請求方法について教えてください。

A

月額固定費用については、月額費用を請求いたします。日割り計算はいたしません。
従量費用については、お客さまの従量利用分を請求いたします。

Q

申込方法について教えてください。

A

弊社営業担当もしくはWEBフォームからお問い合わせをお願いいたします。

利用規約

「地域エッジクラウド」の資料をダウンロードいただけます。



    • 地域エッジクラウド パンフレット

    サービスの特長やモデル料金についてわかりやすくご紹介しています。

ページの先頭へ

地域エッジクラウドのトップに戻る

「地域エッジクラウド」の詳細、導入にあたり不安なことなど、いつでもお気軽にご相談ください!

経験豊富なスタッフが分かりやすくお答えします。

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム別ウィンドウで開きます

ページ上部へ戻る