企業のグローバル化が進む中、海外顧客からの問い合わせが増えてくる可能性が高いです。そこで今回は、海外からのメールの問い合わせ内容と、それに対する応答文の例を紹介します。
商品の資料送付を依頼された場合
まずは、海外の顧客から資料を求められた際の返答例を紹介します。注文方法に関する案内も含めておくと、購入につながりやすいです。
Thank you for your enquiry regarding our product. I am sending you the product information brochure, which includes information on how to order. If you have any further questions please do not hesitate to get in touch with us.
(商品に関してのお問い合わせありがとうございます。ご注文方法も含め、商品情報のパンフレットをお送りしますので、ご検討ください。ご不明な点がございましたらご遠慮なくご連絡ください。)
この「Thank you for enquiry regarding~」というフレーズは、「〜に関するお問い合わせありがとうございます」という意味です。あらゆる問い合わせに応用できるので、覚えておくと便利です。
また、最後に取り上げた「If you have any further questions please do not hesitate to get in touch」も一種の定型文です。「ご不明な点がございましたらご遠慮なくご連絡ください」という意味で、文章の締めくくりとしてどんな問い合わせにも応用できます。
商品サンプル送付の要望を受けた場合
サンプルを求める問い合わせには、送付が可能な場合と不可能な場合があります。見本送付が可能な場合の返答例を紹介します。
Thank you for your request for a sample of our product. I am sending you the sample today via post and it should arrive within one week.
(商品見本のご請求ありがとうございます。本日郵送致しますので、一週間ほどでお手元に届くと思います。)
「via~」という言い方は、郵送手段や連絡手段を表す場合に用いられます。「via post」(郵送で)、「via ship」(船便で)、「via air」(航空便で)、「via phone」(電話で)、「via email」(メールで)などです。
次に見本送付ができない場合の返答例です。
Thank you for your request for a sample of our product. Unfortunately we can not send samples because of company policy. If you would still like to see the sample please visit our London branch.
(商品見本のご請求ありがとうございます。誠に恐縮ですが、弊社規定により、商品見本はお送りできません。ご希望でしたら我が社のロンドン支店にてご覧頂けますので、ご検討ください。)
見積もりの依頼を受けた場合
見積書をメールに添付した場合の返答例は次の通りです。
Thank you for your request for a quote. Please refer to the quote attached to this email. We hope it is satisfactory.
(お見積もりのご依頼ありがとうございます。本メールに添付致しましたので、ぜひご参照ください。)
商品発送の要望を受けた場合
中には「海外へ商品を送ってほしい」という依頼が届く場合もあるでしょう。ここでは、ロンドンへ発送が可能な場合の返答例を紹介します。
Thank you for your enquiry regarding shipment of our product to London. We can arrange the shipment and delivery to your London office. Please find attached our quote including shipment costs.
(当社商品のロンドンへの発送に関するお問い合わせありがとうございます。御社ロンドン支店への発送を承ります。送料を含むお見積書を添付致しましたので、ご検討ください。)
次に海外発送できない場合の返答例です。
Unfortunately we do not ship our product internationally. However if you can arrange your own shipment from our warehouse in Japan, we will be able to supply our product.
(誠に申し訳ありませんが、海外への発送は承っておりません。しかしながら、御社で輸送手配をして頂けるのであれば、日本国内の倉庫から商品をご提供することができますので、ご検討ください。)
「shipment」、「ship」、という単語は、必ずしも船便を意味する言葉ではなく、手段がなんであれ「発送」「輸送」を意味しています。たとえば国内のトラック輸送であってもshipmentと表現します。
求人に関する問い合わせ対応
「ぜひ働かせてほしい!」という熱烈なメールが届く際もあるかもしれません。その際の対応例も紹介しましょう。まずは、現在求人が出ていない場合の返答例です。
Thank you for your enquiry regarding our vacancy. Unfortunately we have no vacancy at present. We wish you good luck with your future carrier.
(求人に関するお問い合わせありがとうございました。残念ながら現在のところ募集はしておりません。ご健闘を祈りしております。)
人事課の連絡先を伝える場合は次のようになります。
Thank you for your enquiry with our vacancy. Please contact our HR at attached email address.
(求人に関するお問い合わせありがとうございました。人事課のメールアドレスを添付しましたので、そちらにお問い合わせください。)
人事課は、英語では「 Human Resources」ですが、省略してHR と呼ばれることがほとんどです。
突然海外の企業から問い合わせがあると、慌ててしまうものです。そんな時に、よくある問い合わせの表現を知っていれば落ち着いて対応ができるでしょう。
もしかすると、ここで紹介していない問い合わせが来る場合もあるかもしれませんが、その際もここで紹介した定型文を応用すれば対応は可能です。ぜひビジネスチャンスにつなげてみてください。
連載記事一覧
- 第1回 他の人を紹介する際の英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第2回 海外でタクシーに乗る際に使いたい英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第3回 空港で使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第4回 アポを入れる際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第5回 誘いを受ける際・断る際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第6回 来客の会話(レストラン編) 2016.02.01 (Mon)
- 第7回 来客の会話(服屋編) 2016.02.01 (Mon)
- 第8回 提案やアドバイスをするときに使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第9回 自分の会社について話す際の英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第10回 プレゼンテーションで使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第11回 メールで使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第12回 お礼状(Thank You Note)を書く際に使える英語表現 2016.02.01 (Mon)
- 第13回 あいさつの文書(編入編) 2016.02.01 (Mon)
- 第14回 あいさつの文書(異動・退職編) 2016.02.01 (Mon)
- 第15回 問い合わせの文面 2016.02.01 (Mon)
- 第16回 取引き先とのやり取り(アポイント編) 2016.02.01 (Mon)
- 第17回 取引き先とのやり取り(通知編) 2016.02.01 (Mon)
- 第18回 取引き先とのやり取り(請求を促す編) 2016.02.01 (Mon)
- 第19回 来客の会話(クリスマスプレゼント編) 2016.02.01 (Mon)
- 第20回 見積書を依頼する会話 2016.02.01 (Mon)
- 第21回 アポイントに遅れてキャンセルするときの英語表現 2016.05.09 (Mon)
- 第22回 名刺を受け取る・渡す時の英語表現 2016.05.20 (Fri)
- 第23回 出張先で使える英語表現(道を尋ねる) 2016.06.10 (Fri)
- 第24回 取り引き先にクレームを入れる 2016.06.20 (Mon)
- 第25回 取り引き先からのクレームに対応する 2016.07.05 (Tue)
- 第26回 取り引き先と交渉する 2016.07.15 (Fri)
- 第27回 英文メールなどで使われる略語(初級編) 2016.08.23 (Tue)
- 第28回 英文メールなどで使われる略語(中級編) 2016.08.26 (Fri)
- 第29回 電話会議・Web会議でよく使う英語フレーズ 2016.09.02 (Fri)
- 第30回 仕事を依頼するときの英語表現 2016.09.16 (Fri)
- 第31回 接待で失敗しない英語フレーズ 2016.10.01 (Sat)
- 第32回 出張先のホテルで困らない英語のフレーズ 2016.10.17 (Mon)
- 第33回 海外からのメールの問い合わせに対応する英語表現 2016.11.11 (Fri)
- 第34回 ビジネスに必須の社交辞令 英語でどう表現する? 2016.11.22 (Tue)
- 第35回 海外出張をビジネスチャンスに!食事に誘う英語表現 2016.12.05 (Mon)
- 第36回 海外から来た顧客に自社を案内する際の英語表現 2016.12.19 (Mon)
- 第37回 同僚や取引先へプレゼントを贈る際の英語表現 2017.01.30 (Mon)
- 第38回 海外企業との企画会議で使える英語フレーズ 2017.01.31 (Tue)
- 第39回 英語で乗り換えや道を案内する際に便利なフレーズ 2017.02.14 (Tue)
- 第40回 海外出張で困ったときに使える会話表現 2017.02.27 (Mon)
- 第41回 アポを取る/訪問する際に使える英語フレーズ 2017.03.14 (Tue)
- 第42回 別れの挨拶で好印象を残す英語の定形フレーズ 2017.03.21 (Tue)
- 第43回 カクテルパーティーで交流する際に便利な定形フレーズ 2017.04.07 (Fri)
- 第44回 日本のビジネスの特徴を説明する英語フレーズ 2017.04.25 (Tue)
- 第45回 海外のビジネスパートナーを食事に招く際の英語表現 2017.05.11 (Thu)
- 第46回 英語で面接を受ける際に使えるフレーズ 2017.05.25 (Thu)
- 第47回 和食について英語で説明するときに便利なフレーズ 2017.06.08 (Thu)
- 第48回 日本の温泉文化を伝えるときに使える英語フレーズ 2017.06.20 (Tue)
- 第49回 日本の夏の行事を紹介する英語フレーズ 2017.07.03 (Mon)
- 第50回 英文契約書の作成・確認時に注意したい英語表現 2017.07.19 (Wed)
- 第51回 日本の文化や観光地を紹介する英語フレーズ 2017.08.01 (Tue)
- 第52回 日本のスポーツ・文化を伝える英語フレーズ 2017.08.09 (Wed)
- 第53回 面接後のお礼メールを送るときに使える英語表現 2017.09.06 (Wed)
- 第54回 日本の着物文化を表現する英語フレーズ 2017.09.19 (Tue)
- 第55回 日本の座敷文化を紹介する英語フレーズ 2017.10.02 (Mon)
- 第56回 電話したものの担当者が不在だったときの英語表現 2017.10.10 (Tue)
- 第57回 日本での紅葉の楽しみ方を伝える英語フレーズ 2017.11.02 (Thu)
- 第58回 日本の冬の行事を紹介する英語表現 2017.11.16 (Thu)
- 第59回 言いたいことが伝わらなかったときに役立つ英語表現 2017.12.05 (Tue)
- 第60回 ビジネス向け英文祝賀状を出すときに使えるフレーズ 2017.12.12 (Tue)
- 第61回 調査結果の報告で役立つ意見を交えた英語表現 2018.01.09 (Tue)
- 第62回 海外でバスに乗るときに使える英語 2018.01.16 (Tue)