エシカル消費に向けたさまざまな取り組みが始まっている。米欧に比べその歩みは決して早くはないが、少しずつ着実に始まっている。代表例の一つがLoop Japan(横浜市)が手掛ける容器再利用システム「Loop(ループ)」の展開だろう。イオン店頭での協業開始からもうじき1年を迎える。Loop Japan代表のエリック・カワバタ氏によれば、「消費者動向の分析から分かってきたことも多い」という。そこに、先行する米国での利用者アンケートの結果も重ね合わせると、循環型ショッピング定着のヒントが見えてくる。
食品容器などプラスチックの国民一人あたりの廃棄量は、米国に次いで日本が世界2位との事実をご存じだろうか。実に、年間900万トンに及ぶと計算されている。
そんな日本市場に、循環型ショッピングシステムのLoop(ループ)が上陸して、この4月でちょうど1年が経つ。2021年5月、国内小売り最大手であるイオンとの協業がスタートした時、ループは大いに関心を集めた。循環型消費に向けた様々なトライアルから、実に色んなことが分かり始めている。
容器代はデポジット、あとで戻ってくる
連載記事一覧
- 第1回 淡路島から日本そして世界を変える―パソナ南部代表、不退転の挑戦 2021.10.15 (Fri)
- 第2回 DXでめざす、昔ながらの個人商店―ツルハ鶴羽社長、旭川から全国を臨む 2021.10.15 (Fri)
- 第3回 DXで独自の在庫哲学―トラスコ中山社長がこだわるワケ 2021.10.15 (Fri)
- 第4回 カインズが“デジタル”ホームセンター、新しい顧客体験を提供 2021.10.25 (Mon)
- 第5回 タイヤも売る会社へ─DXでサステナビリティ実現へ 2021.10.25 (Mon)
- 第6回 AIなどデジタルで持続社会─AGC、「二刀流人財」の生かし方 2021.11.05 (Fri)
- 第7回 アサヒが掲げる新概念FaaS―DXでサステナブル社会を目指す 2021.11.05 (Fri)
- 第8回 サステナブルなサーモン、漁網で鞄って知ってます? 2022.02.18 (Fri)
- 第9回 アバター・メタバースでもっと自由に働けるワケ 2022.03.01 (Tue)
- 第10回 企業、インフルエンサー、消費者って対価ナシでもつながるの? 2022.03.16 (Wed)
- 第11回 小売業のDX、「大胆なIT投資」と「外部データの活用」を急げ 2022.04.06 (Wed)
- 第12回 デジタルツインの活用進む建設業界のDX リモートワークで業務効率を向上へ 2022.04.11 (Mon)
- 第13回 循環型ショッピングをしたくなる意外な動機 2022.04.11 (Mon)
- 第14回 移動スーパー、“買いもの弱者”救って快走の裏事情 2022.04.11 (Mon)