用語解説 

サーバー

 サーバー(Server)は広範囲で使われる言葉だが、インターネットやLANなどのネットワークで他のコンピューターからの要求(リクエスト)を受けて、何らかの機能やサービス、データなどを提供するコンピューターの総称である。逆にサーバーにアクセスして、その機能やサービス、データなどを受信したり利用するコンピューターはクライアント(Client)と呼ばれる。これをクライアントサーバーモデルと呼ぶ。

求められる性能

 サーバーはコンピューターの一種だが、クライアントの要求に応じるため常に安定稼動していることが求められ、アクセス集中や負荷増大があってもシステムダウンしないことが必要とされる。そのため一般のコンピューターに比べて処理性能が高いことはもちろん、サーバーの電源を入れたままパーツの入れ換えができるホットスワップ機能など、サーバーならではの冗長性や高信頼性が求められる。

種類

 サーバーは提供サービス、形状、システムなどにより分類される。

 提供するサービスによる分類では、ウェブサーバー、データベースサーバー、メールサーバー、DNSサーバー、アプリケーションサーバー、プロキシサーバー、ファイルサーバー、プリントサーバーなどがある。

 サーバーの形状や性質による分類では、ブレードサーバー、ラックマウントサーバー、レンタルサーバー、フォールトトレラントサーバー、物理サーバー、クラウドサーバー、仮想サーバーなど、さまざまな種類が存在する。

一覧に戻る

メルマガ登録


NTT EAST DX SOLUTION


ミライeまち.com


「ビジネスの最適解」をお届けします 無料ダウンロード資料


イベント・セミナー情報

ページトップへ

ページ上部へ戻る