オフィスまるごとサポート

よくあるご質問

サービス内容について

Qオフィスまるごとサポートとは、どんなサービスですか?
Aお客さまのオフィスでのIT活用をまるごと支援するサービスです。詳細は、当サイト内の各ページでご確認ください。

QITサポート&セキュリティで、NTT東日本以外の機器故障があった場合、対応してもらえるのですか?
A基本的にはトラブル要因の切り分けを行い、どの機器が故障しているかを究明するまでの対応とさせていただきます。ただし、お客さまからの複合機などへのサポート要請に対応するために、提携企業による故障切り分け、修理などの対応が有効であると判断した場合には、ITサポート&セキュリティ利用規約に従い、提携企業への連絡によりサポート対応が実施される場合があります。

料金について

Q料金体系と料金を教えてください。
A

提供するメニューによって異なります。詳細は、当サイト内の各ページでご覧ください

Q料金はいつから課金されますか?
A本サービスのお申込み時にお客さまが指定するご利用開始日からの課金となります。
Q月の途中に契約した場合はどうなりますか?
A暦日数に基づく日割り計算を行います。
Q料金請求方法を教えてください。
Aお客さま個別に、NTTファイナンス株式会社より毎月請求書を送らせていただきます。
Q最低利用期間はありますか?
Aありません。
Q問合せ回数に制限はありますか?
AITサポート&セキュリティの問い合わせ回数は各プランにより、異なります。
ライトあんしんプラン1 5回/月まで
ライトあんしんプラン2 10回/月まで
スタンダードあんしんプラン1 20回/月まで
スタンダードあんしんプラン2 50回/月まで
  • 問い合わせ回数追加オプション(有料)のご契約で問い合わせ回数追加可能

お申込み・ご契約・ご利用条件(提供条件)について

Qオフィスまるごとサポートの申込み方法を教えてください。
A弊社営業担当にご連絡いただくか、弊社ホームページの 「お問い合わせフォーム」にてお申込みください。
Qオフィスまるごとサポートの契約単位を教えてください。
Aお申込み(ご契約)いただくメニューにより、異なります。
  • ITサポート&セキュリティ
    • 本サービスのご利用には「フレッツ光」(フレッツ 光ライト対象外)または光コラボレーション事業者さまが提供する光アクセスサービスなどによるインターネット接続環境が必要です。
    • 本サービスのご利用には月額利用料および「フレッツ光」などによるインターネット接続環境の月額利用料・初期費用(料金は事業者ごとに異なります)がかかります。
    訪問によるサポート(別料金) 作業内容により異なります。
    契約単位の詳細については 弊社ホームページの「料金表」をご確認いただくか、弊社営業担当までお問合せください。
  • ビジネスホンサポート
    基本メニュー 主装置1台ごと
    オプションメニュー 対象の端末により異なります(1台~複数台ごと)
Qオフィスまるごとサポートを利用するための条件を教えてください。
Aお申込み(ご契約)いただくメニューにより、利用条件が異なります。主な条件は次のとおりです。
  • ITサポート&セキュリティ
    • インターネット接続回線を保有されていること。
  • ビジネスホンサポート
    • 弊社ビジネスフォン(αNXⅡ plusシリーズ、αNX  plusシリーズ、αNX シリーズ)をご利用であること。

その他、詳しくは、弊社ホームページの「サポート対象 / 提供条件など」にてご確認ください。

Qビジネスホンサポートオプションメニューだけを申し込めますか?
Aビジネスホンサポートオプションメニューをご利用いただくには、ビジネスホンサポート基本メニューのご契約が必要です。
QITサポート&セキュリティの訪問によるサポート(別料金)だけを申し込めますか?
AITサポート&セキュリティの訪問によるサポート(別料金)をご利用いただくには、ITサポート&セキュリティの各基本メニューのご契約が必要です。
Qオフィスまるごとサポートの提供エリアを教えてください。
A
  • ITサポート&セキュリティ
    • 西日本を含む全国に提供させていただきます。
  • ビジネスホンサポート
    • NTT東日本の営業エリア(北海道、東北、関東・甲信越地区)にて提供させていただきます。
Q月の途中に申込むことはできますか?
A可能です。月額料金制のメニューにつきましては、暦日数に基づく日割り計算を行います。
Qサービスを申込んでから問合せができるようになるまで、どれくらいかかりますか?
A弊社がお客さまからのお申込みを確認した日から、概ね5営業日でご提供いたします。
  • 「ビジネスホンサポート」と弊社ビジネスフォン(αNXⅡ plusシリーズ、αNX  plusシリーズ、αNX シリーズ) を同時申込みいただいた場合、本サービスは、弊社ビジネスフォンのお引渡し日以降からのご利用開始となります。
  • 「ITサポート&セキュリティ」とフレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光クロスなど)を同時申込みいただいた場合、本サービスは、フレッツ光の開通日以降からのご利用開始となります。
Qサービスの申込みを取り消すには、どうしたらよいですか?
Aご契約時に送付させていただいている 契約資料の中に記載されている問い合わせ先へご連絡ください。
Q契約内容を変更するには、どうしたらよいですか?
Aご契約時に送付させていただいている 契約資料の中に記載されている問い合わせ先へご連絡ください。
【契約変更例】
  • ITサポート&セキュリティ
    • 契約プランを変更する
  • ビジネスホンサポート
    • 基本メニューの主装置サイズ(S/M/L)を変更する
    • オプションメニューの端末数を増やす、または減らす
Qフレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光クロス)提供エリア内での移転の場合、ITサポート&セキュリティの継続利用は可能ですか?
Aご利用いただけます。
Qフレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光クロス)提供エリア外への移転の場合、ITサポート&セキュリティの継続利用は可能ですか?
A弊社以外のサービスでも、インターネット接続環境があれば、利用可能です。
ただし、利用条件により、ご利用いただいているIDやパスワード等が変更になる場合があります。
Qサービスを解約するには、どうしたらよいですか?
Aご契約時に送付させていただいている 契約資料の中に記載されている問い合わせ先へご連絡ください。
Q月の途中に解約することはできますか?
A可能です。月額料金制のメニューにつきましては、暦日数に基づく日割り計算を行います。

IT運用管理ツール・リモートサポートツールについて

QIT運用管理ツール・リモートサポートツールとは何ですか?
AITサポート&セキュリティ ライトあんしんプランをご利用のお客さまにご提供している専用ツールです。
  • IT運用管理ツール
    IT機器の運用管理と情報セキュリティ対策をサポートするツールです。
    フレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光クロスなど)に接続されたLAN内のパソコンにインストールいただくことでご利用が可能です。
  • リモートサポートツール
    オフィスまるごとサポート受付センタのオペレータが、サポートの一環として、遠隔でお客さまのパソコンを操作する際に使用します。
    フレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光クロスなど)に接続されたLAN内のパソコンにインストールいただくことでご利用が可能です。
QIT運用管理ツールで、具体的になにができますか?
A
  • IT運用管理
    フレッツ光(フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光クロスなど)に接続されたLAN内にあるパソコン、ビジネスフォンなどのメーカ名・機器名などを一元把握できるほか、専用の管理画面で取得情報の閲覧や編集(利用者・購入日・償却予定日などの情報追加など)を行うことができ、お客さまがご利用のIT機器の一元管理をサポートします。
  • 情報セキュリティ対策
    お客さまがご利用のパソコンについて、Windowsアップデートの適用状況や、コンピューターウイルス対策パターンファイルの提供状況の確認、および特定プログラムの起動禁止設定や、外部媒体(USBなど)の使用制限などを一括実施でき、情報セキュリティ対策の観点でのIT機器など管理をサポートします。
QIT運用管理ツール・リモートサポートツールを利用するための条件を教えてください。
AIT運用管理ツール・リモートサポートツールをインストールいただくパソコンについて、OSなど、弊社が指定する条件を満たしていただく必要があります。
具体的な条件については、弊社ホームページの「サポート対象 / 提供条件など」にてご確認ください。
QIT運用管理ツール・リモートサポートツールは、どこから入手できますか?
AITサポート&セキュリティでご提供しているIT運用管理ツール・リモートサポートツールのダウンロード方法・インストール方法は次のとおりです。
  1. (1)ITサポートをご契約のお客さまに個別に送付している「お申込み内容のご案内」に記載の「IT管理支援サーバ URL(ホームページアドレス)」にアクセスしてください。
  2. (2)表示された画面の下方にある「機器セットアップははちらから」から、該当のOS名をクリックし、インストーラーをダウンロードします。
  3. (3)ダウンロードしたインストーラーをWindowsの場合、ダブルクリック、Android、iOSの場合タップしていただくと、インストールが開始されます。
  • 詳しい手順は、オフィスまるごとサポート受付センタにお問い合わせいただくか、弊社ホームページの「利用規約・利用ガイド」に掲載している『IITサポート&セキュリティ ユーザーマニュアル』をご確認ください。
QIT運用管理ツールは、何台のパソコンにインストールできますか?
Aお客さまがご契約のITサポート基本メニューのプランによって、インストールできるパソコン台数が異なります。
ライトあんしんプラン1 パソコン3台まで
ライトあんしんプラン2 パソコン5台まで
QIT運用管理ツール・リモートサポートツールは、パソコンに常駐するのですか?
A
  • IT運用管理ツール
    パソコンに常駐します。
  • リモートサポートツール
    オフィスまるごとサポート受付センタのオペレータの指示に従い、必要な都度お客さまに起動していただきます(起動方法は、弊社オペレータがご説明させていただきます)。
QIT機器の資産管理はどのように行うのですか?
AITサポート&セキュリティをご契約のお客さまに個別に送付している「お申込み内容のご案内」に記載の「IT管理支援サーバ URL(ホームページアドレス)」にアクセスいただくことで、資産情報の閲覧・編集などが行えます。
  • 詳しい手順は、オフィスまるごとサポート受付センタにお問い合わせいただくか弊社ホームページの「利用規約・利用ガイド」に掲載している『IITサポート&セキュリティ 管理サイト ユーザーマニュアル』をご確認ください。
Qパソコンのセキュリティ設定はどのように行うのですか?
AITサポート&セキュリティをご契約のお客さまに個別に送付している「お申込み内容のご案内」に記載の「IT管理支援サーバ URL(ホームページアドレス)」にアクセスいただくことで、情報セキュリティ対策の実施・現在の設定情報の閲覧などが行えます。
  • 詳しい手順は、オフィスまるごとサポート受付センタにお問い合わせいただくか弊社ホームページの「利用規約・利用ガイド」に掲載している『IITサポート&セキュリティ 管理サイト ユーザーマニュアル』をご確認ください。
Qリモートサポートツールはどのように使えばよいですか?
Aリモートサポートツールは、オフィスまるごとサポート受付センタのオペレータが、サポートの一環として、遠隔でお客さまのパソコンを操作する際に使用します。よって、リモートサポートツールの利用方法については、弊社オペレータが、遠隔でお客さまのパソコンを操作する際にご説明いたします。
QIT運用管理ツール・リモートサポートツールが動作しない場合はどうしたらよいですか?
Aオフィスまるごとサポート受付センタにお問合せください。
QIT運用管理ツール・リモートサポートツールは、入手(インストール)しないといけないのですか?
AIT運用管理ツール・リモートサポートツールをインストールいただかない場合、同ツールで提供する「IT運用管理サポート機能」および「リモートサポート(弊社オペレータによる遠隔サポート)」をご利用いただくことができません。
お客さまのIT機器の管理に役立つほか、サポートをご利用いただく際も、より早く問題の解決が望めることから、IT運用管理ツール・リモートサポートツールをご利用いただくことをお勧めします。
QITサポート&セキュリティを利用しているパソコンを買い換える場合、何か手続きが必要ですか?
Aパソコンの台数が変わらない限りは、リモートサポートのご契約に関する手続きは必要ありません。ただし、買い換えた後のパソコンに、IT運用管理ツールを再度インストールいただく必要があります。

その他

Qオフィスまるごとサポートによるサポートを受けることで問題は解決しますか?
A本サービスは、お客さまからのお問い合わせに完全に対応することを保証するものではありません。また、本サービスは、メーカ、ソフトウェアハウスおよび各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するサービスではありません。
Qオフィスまるごとサポートの利用による機会損失、第三者へ損害を与えた場合などは、補償してもらえるのですか?
A細心の注意を払ってサポートを行いますが、弊社オペレータの電話でのご説明に従ってお客さまご自身で実施していただいた作業およびお客さまのパソコンの遠隔操作によりオペレータが実施した作業により、お客さまご自身に生じた機会損失および他のサービス契約者を含む第三者に与えた損害は、一切補償いたしません。

表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税込です。

ページ上部へ戻る