フレッツ・VPN プライオオプション
モバイル接続サービス(オプション)
モバイル回線から閉域で「フレッツ・VPN プライオ」に接続する機能を提供します。
これにより、外出先や「フレッツ・VPN プライオ」を利用していない拠点、光未提供エリアからでもセキュアにVPN接続することが可能となります。
サービスご利用イメージ
提供機能 | モバイル回線から「フレッツ・VPN プライオ」に閉域にて接続する機能 |
---|---|
通信エリア | モバイル回線のサービス提供エリアに準じる |
- ※モバイル接続サービスをご利用いただくには、株式会社インターネットイニシアティブが提供する「IIJモバイルサービス」または、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社が提供する「閉域網接続サービス専用プラン」の契約が必要です。詳細は、NTT東日本の営業担当者までお問い合わせください。
東西接続サービス(オプション)
NTT西日本の「フレッツ・VPN プライオ」、「フレッツ・VPN ワイド」と接続することにより、全国にまたがる拠点同士の通信を可能とします。広範囲に拠点を展開するお客さまのネットワークを構築できます。
サービスご利用イメージ
-
※1北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野の計17都道県エリア
-
◎「東西接続サービス」をご利用いただくには、上記1~6のご契約が必要となります。
「東西接続サービス」の料金については、こちらをご覧ください。4、5、6の区分に関してはNTT西日本との契約になります。NTT西日本エリアでの契約およびサービスに関しては、NTT西日本にお問い合わせください。 -
◎お客さまのご利用希望エリアおよび拠点数により、お申し込みいただいてからご利用開始までの期間が異なります。詳しくは弊社営業担当者もしくは公式ホームページのお問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
-
◎NTT西日本の「フレッツ・VPN プライオ」拠点、「フレッツ・VPN ワイド」拠点との送受信では、帯域優先機能をご利用いただけません。
-
◎東西間接続はダイナミックルーティングによる接続となります。
ビジネスイーサ ワイド接続サービス(オプション)
「ビジネスイーサ ワイド接続タイプ」は、別途ご契約いただく「ビジネスイーサ ワイド」と「フレッツ・VPN プライオ」を接続することで各拠点からセンタ拠点などへのアクセスを提供します。
これにより、大規模拠点や主要拠点では帯域確保型サービスの「ビジネスイーサ ワイド」、小規模拠点やコストを重視する拠点では「フレッツ・VPN プライオ」を利用するなど、拠点の特性に応じて適切な回線を選択し、バランスの良いネットワークを構築することができます。
-
◎「ビジネスイーサ ワイド接続サービス」の料金については、こちらをご覧ください。
サービスご利用イメージ
接続メニュー
- 帯域優先機能1Mbpsでの接続
- 帯域優先機能10Mbpsでの接続
-
◎別途契約いただく「ビジネスイーサ ワイド」と「フレッツ・VPN プライオ」の契約名義は同一名義である必要があります。
-
◎「ビジネスイーサ ワイド接続サービス」は接続点で10Mbpsまたは1Mbpsの帯域優先機能のご利用が可能です。「ビジネスイーサ ワイド」の契約帯域によっては帯域優先機能を利用した通信であっても、一部のデータはベストエフォートでの通信となることがあります。詳しくは弊社営業担当へお問い合わせください。
-
◎「ビジネスイーサ ワイド」の拠点との接続には、「ビジネスイーサ ワイド接続サービス」とは別に「フレッツ・VPN プライオ」に接続するための「ビジネスイーサ ワイド」の契約が必要となります。なおNTT西日本の「ビジネスイーサ ワイド」拠点とは接続できません。
-
◎「ビジネスイーサ ワイド」で提供される一部の機能について、「フレッツ・VPN プライオ」、「ビジネスイーサ ワイド」間の「ビジネスイーサ ワイド」回線ではご利用いただけません。ご利用できない機能については弊社営業担当者へお問い合わせください。
「フレッツ・VPN プライオ」の料金詳細、導入にあたり不安なことなど、
いつでもお気軽にご相談ください!
「フレッツ・VPN プライオ」のパンフレットをダウンロードいただけます。
サービスの特長やご利用シーンについてわかりやすくご紹介しています。サービス導入のご検討にご利用ください。
セキュアで安定した拠点間通信のポイントについて資料をダウンロードいただけます。
- Managed SD-WAN
Cisco社のSD-WAN技術を採用した日本全国対応の閉域ネットワークサービス。
コントローラによる一元管理が可能であり、インターネットブレイクアウトやモバイル接続(オプション)にも対応。
-
NTT EAST Tech-Community for VPNNTT東日本のVPNサービスをさらに便利にご活用いただくためにデータ共有やテレワーク、BCP(事業継続計画)対策などテーマ別に設定・技術情報をご提供しています。ICTサービスに関連する新しい技術に関するコラムやオンラインセミナーもぜひご活用ください。