Wearable Connect(ウェアラブルコネクト)特長
特長1 熱中症対策・予兆検知
作業員の健康・体調を管理
- ウェアラブル端末で作業員個別の脈拍数・歩数・消費カロリー等を計測
- 脈拍数がしきい値を超えるとアラートを通知
- 作業員個別の健康状態を管理者が一元的に把握し、一覧で表示・確認
-
※画面はイメージです
WBGT(温湿度)センサーで熱中症のリスク管理
- 周囲の温度と湿度を計測し、WBGT(温湿度)がしきい値を超えるとアラート通知
- 脈拍数とWBGTデータの分析により熱中症リスクが高い状態を検知
体温上昇おそれ通知機能
- 一定時間の脈拍数の上昇により、「体温上昇の疑い(おそれ)情報」として通知
- 作業時間内における急激な体温上昇の疑いがある従業員を把握
-
※画面はイメージです
-
(株) JALエンジニアリング さま航空機整備現場における安全管理と熱中症対策業種:運輸規模:80台程度【ご導入の背景・ご導入効果・ご利用者の声】
- ・着陸した飛行機に対し、炎天下/厳寒の環境での整備や、
- 広い空港内での一人作業を行う場合があり、
- シニアの整備士の働き方改善の取り組みの一環として導入
- ・今までは従業員の体調/安全状態は現場にいないと分からず、
- 異常があってもすぐに気づけなかったが、
- いつでもどこからでも管理者が異常を早期発見できる点が良い
- ・作業員からアラートがあった際に、パソコンがなくても
- 管理者の携帯への電話着信やメールで通知できる点が良い
特長2 転倒・転落検知
精度の高い異常の早期発見
- ウェアラブル端末の加速度センサーが作業員の転倒・転落を検知しアラートを通知
- 停滞(うずくまり)検知により誤検知の発生を低減
- アラート通知誤送信を予防するキャンセル機能で誤報を低減
-
パナソニック住宅設備(株) さまボイラーでの夜勤作業員に対する安全・体調管理業種:製造規模:5台程度販売店:ユアサ商事さま【ご導入効果・お客さまからの声】
- ・夜勤中の作業員の安全・体調異常を把握することができ、
- 現場作業員と管理者の双方の安心感が増した
- ・今までわからなかった作業員の体調状態が、
- スマートウォッチの装着により自動で可視化され、 作業員の毎日の安全・体調管理を負担なくできるようになった
- ・異常時には警報やメール通報により、即時対応が可能な点が良い
-
ショーボンド建設(株) さま建設現場における安全管理とトラブルの早期把握業種:建設業規模:30台程度【ご導入効果・ご利用者の声】
- ・スマートフォンとセットでの運用が必要ないこと、
- 誤検知対策がされている点を評価
- ・作業員に緊急メッセージを送信可能であること、
- 着信時に振動で確実に通知できる点が良い
- ・現場作業員への緊急メッセージが可能となり、
- 現場作業者・管理者側双方の安心感が向上
特長3 SOS・メッセージ通知
SOS(HELP)送信機能
- すぐに助けが欲しい時、ウェアラブル端末の画面をタップまたはサイドのボタンを押すことでSOS(HELP)を送信
- 管理者はSOSアラートを受けてアラートの発生位置情報を確認し、迅速にトラブルに対処可能
メッセージ送受信機能
- 管理者は作業者のウェアラブル端末へメッセージを送信可能
- スマートフォン等を持たない作業員へ作業指示・業務連絡・安否確認などを効率的に実施
- 作業者はメッセージ内容に対して、「はい/いいえ」で返信可能
【メッセージ送受信画面】
-
※画面はイメージです
特長4 屋外・屋内位置測位
位置情報から異常発生地点を早期特定
- 屋外と屋内における作業員の位置をウェブ画面上に表示し把握
- GPSに加え、Bluetoothゲートウェイやビーコンによる1分単位での位置測位を実現
【屋内における位置測位】
【屋外における位置測位】
-
※画面はイメージです
-
(株)東京湾横断道路サービス さま海ほたるにおける清掃員の体調の見える化・作業場所把握業種:清掃規模:10台程度販売店:ヤシマキザイさま【ご導入効果・お客さまからの声】
- ・清掃員のリアルタイムな作業場所を
- 管理者が画面上で把握することができ、管理がしやすくなった
- ・高齢化が進んでいた従業員の安全・体調異常を
- 把握及び管理することができ、安心感が増した
- ・何か異常があったときにSOSアラートが発報できるため、
- 現場従業員と管理者の双方の安心感が増した
各種センサーデータや他システムとの連携によって業務DXに貢献特長5 データ分析・システム連携
位置情報データの活用による作業の見える化・作業効率化
- 各作業員の作業位置データから滞在時間を算出
- 作業員のシフト変更・作業環境レイアウト変更など業務効率化に活用
-
※画面はイメージです
(システム連携例)入退室・勤務管理システムとの連携による勤怠管理の一元化
- スマートウォッチ上で勤務開始/勤務終了の報告を行いペーパーレス化
- ルーティーンや通常業務をより簡単かつ手軽に効率化
(システム連携例)環境データとの連携による作業安全管理の高度化
- 振動やCO2、可燃性ガスなど作業員の危険をアラート通知
- お客さまのご要望に応じてカスタマイズし、今後も機能を拡張
Wearable Connect(ウェアラブルコネクト)のトップに戻る
「Wearable Connect(ウェアラブルコネクト)」のプランの選び方や料金詳細、導入にあたり不安なことなど、いつでもお気軽にご相談ください!
経験豊富な専任スタッフが分かりやすくお答えします。