Ciscoのクラウド型グループウェアサービスWebex

Web会議、クラウド電話等にかかわるグループウェア及び専用端末サービスです。
Webexとは
Webex※とは、スマホやタブレット、パソコン、Webex専用端末からCisco社が提供するクラウド電話、Web会議等のグループウェア機能を利用できるサービスです。また、専用端末や導入時の設定代行もご提供しています(別途お申し込みや費用が必要となります)。
-
※当社で提供するWebexは、「Webex(リセール)提供に関する規約」に基づき、サービスおよびサポートを当社が提供するものです。
-
※ Webex by Cisco、およびWebex は、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における商標登録または商標です。Webex Calling、Webex MeetingはCisco Systems, Inc.が提供するサービスの名称です。
本サービスのご利用には、フレッツ光等のインターネット接続回線のご契約が必要です。(別途費用がかかります)。
Webexの特長
1アプリで固定電話の番号を発着信
- オフィスに着信していた会社の代表番号をWebexで受けることが可能となります。※1
- インターネット接続環境があれば、場所を選ばずアプリで発着信が可能となるため、通常のオフィス勤務だけでなくテレワークなどでも固定電話番号を利用可能です。
- オフィスへの着信をどこでも受けられるため、高頻度の外出や、離席時による固定電話の使用頻度低下という課題解決、BCP(災害時などの事業継続計画)対策にも役立ちます。
- ビジネスフォン等の設置や配線工事等が不要なため※2※3、高頻度のオフィス・店舗等のレイアウト変更にも対応可能です。
- BYOD(個人端末利用)で会社の電話番号を利用できるため、プライベートの電話番号を相手に知らせる必要や従業員が通話料を負担することもありません。
-
※1「ひかりクラウド電話 for Webex Calling」をご契約いただくことで外線番号の利用が可能です。
-
※2本サービスの「Webex専用端末」をご利用になる場合、または「ひかりクラウド電話for Webex Calling」のご利用に必要な「フレッツ光」や「ひかり電話オフィスA(エース)」を新規で契約される場合に工事を必要とするケースがあります。
-
※3現在当社の「ひかり電話オフィスA(エース)」を導入済みのお客さまで、同番号を「ひかりクラウド電話」に番号移行される場合。なお、番号移行の際は工事費が発生します。
2Webex専用端末も豊富!これまでのビジネスホンやPBXでの通話スタイルを維持したいニーズにも対応可能
Webex専用の電話端末やWeb会議端末などの専用端末※1を利用することで、高機能、高品質な通話やWeb会議等を実現できます。
-
※1当社より、レンタルまたは購入で承ります。
-