COLUMN
ウェビナーでのQ&Aを公開します
クラウドを活用した電話業務DX ~Amazon Connect +α~
2021年8月24日に以下のウェビナーを開催いたしました。
********************************
タイトル:クラウドを活用した電話業務DX ~Amazon Connect +α~
プログラム:
- 電話業務のデジタルトランスフォーメーション
どこから手をつける?全部自動化?できるところから・・・とは? - Amazon Connectをもっと便利につかいたい
これはおすすめ、ぜひ連携したいサービス DynamoDB、SNS、Lex、API-GW - 切っても切り離せないLambda
いろいろできるのはわかったけど、実際どうすればいいの?Lambda?…プログラミング?? - 活用方法や具体的事例のご紹介
appendix オートコール(防災訓練、詐欺対策訓練、多言語対応など) - 最後に
********************************
今回もオンラインで開催をいたしました。
当日も多くの方にご参加いただき、厚く御礼申し上げます。
本コラムでは、ウェビナー参加者のみなさまからお寄せいただいたご質問および回答を公開させていただきます。今後のクラウドを活用した電話業務へのご参考になれば幸いです。
セミナーアーカイブ
ウェビナーに参加出来なかった方にも視聴できるようにアーカイブを準備いたしました。
DX化の一助となれば幸いです。
【Amazon Connectの各種機能について】
固定電話機の利用は可能でしょうか。
Answer
Amazon Connect側で固定電話へ通話を転送して着信させることは出来ます。
ただ、転送の通話料金が発生したり、タイムラグが出るので出来ればパソコンで利用されることをお勧めします。
通話録音の録音時間は何時間でしょうか。
Answer
容量無制限のストレージサービスで通話録音を保存していますので、何時間でも録音可能です。
音声テキスト変換の精度はどれくらいでしょうか?
Answer
音声テキスト変換のソフトの精度によります。
AWS上で提供されているAmazon Transcribeや他社製のものもございます。
Amazon Transcribeの場合、日本語の変換精度は出来上がってきたテキストを読む限りでは、会話を正確に変換できない状態で、余り良くないという印象です。
NTT東日本では、文字起こしが出来るいくつかのベンダーさまとのお取引がございます。
お客さまと一緒に費用やテキスト変換の品質などを評価しながら最適なベンダーの選定を行っております。
コールが鳴っても5コール内に誰も電話に出られない場合、音声案内に自動切り替えは可能ですか?
Answer
呼び出し時間を決めて、「何秒間呼んだらエラーにする」という運用が出来ます。
エラーになった際に自動音声でメッセージを読み上げるスクリプトを用意しておきます。
Amazon Connectでの音声ですが、どこまでカスタマイズはできますか?
例えば、保留音は変えられますか?変えられる場合、何パターンから選ぶ感じですか?
Answer
デフォルトで男女の声の機械音声が用意されております。
また、英語やスペイン語など外国の言語も選択できます。例えば「英語をご希望の方は1番を」と言った後に英語でアナウンスを流すといったことも可能です。
保留音については、デフォルトで複数の音楽ファイルがAmazon Connect上に用意されています。
また、利用者側でアップロードした音楽ファイルを流すという事も可能です。
【同時発呼機能について】
代表電話への着信を複数の電話機が同時発呼し取れる人が取ることは出来ないでしょうか。
Answer
Amazon Connectでは同時着信はサポートされていません。
AWSの方にも要望は挙げていますが何時頃に実現できるか、現在のところ回答を得られていません。
同時着信を利用したい場合は、他の電話のサービスの活用をご検討ください。
例えば、NTT東日本では携帯電話等で会社への着信を受話できるサービスとして「ひかりクラウドPBX」で一斉着信をサポートしております。
複数の電話機が同時発呼出来ないという事は、複数台のPCへの同時着信は出来ないでしょうか?
Answer
電話機同様に出来ません。
Amazon Connectでは着信は1台のみということですが、着信端末は固定されてしまうのでしょうか?切り替えて使うことは可能でしょうか?
Answer
着信端末が固定されるようなことはありません。
例えばオペレータが3人着信可能な状態の場合、待機時間が一番長いオペレータから着信されるルールになっています。
逆に着信端末を固定したい場合は、対象の端末のみ「応対可」のステータスにして、他の端末は「応対不可」のステータスにする、或いはそういった着信のフローを予め組んでおく、と言ったように意図的に設定する必要があります。
【その他】
Salesforceとの連携は可能ですか?
Answer
可能です。
SalesforceはAmazon Connectと公式に連携できるCRMのシステムの一つになっております。
連携の手順もAWSから公開されています。
連携をしますと、電話がかかってきた際にSalesforce側で顧客の情報をポップアップすることができます。
ネットワーク周りを変更せずにクラウドPBXからAmazon Connectに変更することで音声品質が改善する可能性はありますか?
Answer
音声品質の問題がクラウド側の理由か、回線側かで状況が変わります。
例えば、併用する形でデモ環境のAmazon Connectを使ってみて、そこで通話が著しく悪くならない様であればクラウドPBX側の基盤に問題があると考えられます。
一度デモ環境をお試し頂いて、それで改善するようであれば、乗り換えを検討されると良いと思います。
電話対応件数の予測など出来る機能はありますか?
Answer
Amazon Connectは件数を予測するという機能はサポートしていません。
ただ、件数のログは取れますので、例えばログから毎週何曜日に混むとか、何時の時間帯にどれくらいの通話ログが出る傾向があるとか、といったことを分析することは可能です。
ブラウザのバージョンは、どの程度まで対応していますか。
Answer
Google ChromeとMozilla Firefoxについては最新の3つ前までのバージョン、Apple Safariは7以降、Microsoft Internet Explorerは11以降、Microsoft Edgは最新バージョンのみに対応しています。
おわりに
本コラムでは、ウェビナー参加者からいただいたご質問と、その回答を紹介させていただきました。電話業務のデジタル化を進めるために必要な観点やAmazon Connectや関わるサービスの技術的な内容と他のAWSサービスとの連携方法についての一助になればと思います。
今後も随時ウェビナーを開催していきますので当社クラウドソリューションサイトを引き続きご確認ください。 また、もっと具体的に質問したい、個別にご相談したい、といった場合は、オンラインでの個別相談会も開催しております。お気軽にお問合せください。
RECOMMEND
その他のコラム
無料ダウンロード
自社のクラウド導入に必要な知識、ポイントを
この1冊に総まとめ!
あなたはクラウド化の
何の情報を知りたいですか?
- そもそも自社は本当にクラウド化すべき?オンプレとクラウドの違いは?
- 【AWS・Azure・Google Cloud】
どれが自社に最もマッチするの? - 情シス担当者の負荷を減らしてコストを軽減するクラウド化のポイントは?
- 自社のクラウド導入を実現するまでの具体的な流れ・検討する順番は?
初めての自社クラウド導入、
わからないことが多く困ってしまいますよね。
NTT東日本では
そんなあなたにクラウド導入に必要な情報を
1冊の冊子にまとめました!
クラウド化のポイントを知らずに導入を進めると、以下のような事になってしまうことも・・・
- システムインフラの維持にかかるトータルコストがあまり変わらない。。
- 情シス担当者の負担が減らない。。
- セキュリティ性・速度など、クラウド期待する効果を十分に享受できない。。
理想的なクラウド環境を実現するためにも、
最低限の4つのポイントを
抑えておきたいところです。
-
そもそも”クラウド化”とは?
その本質的なメリット・デメリット - 自社にとって
最適なクラウド環境構築のポイント - コストを抑えるための
具体的なコツ - 既存環境からスムーズにクラウド化を
実現するためのロードマップ
など、この1冊だけで自社のクラウド化のポイントが簡単に理解できます。
またNTT東日本でクラウド化を実現し
問題を解決した事例や、
導入サポートサービスも掲載しているので、
ぜひダウンロードして読んでみてください。
面倒でお困りのあなたへ
クラウドのご相談できます!
無料オンライン相談窓口
NTT東日本なら貴社のクラウド導入設計から
ネットワーク環境構築・セキュリティ・運用まで
”ワンストップ支援”が可能です!
NTT東日本が選ばれる5つの理由
- クラウド導入を
0からワンストップでサポート可能! - 全体最適におけるコスト効率・業務効率の改善を
中立的にご提案 - クラウド環境に問題がないか、
第3者目線でチェック
してもらいたい - 安心の24時間・365日の対応・保守
- NTT東日本が保有する豊富なサービスの組み合わせで
”課題解決”と”コスト軽減”を両立
特に以下に当てはまる方はお気軽に
ご相談ください。
- さまざまな種類やクラウド提供事業者があってどれが自社に適切かわからない
- オンプレミスのままがよいのか、クラウド移行すべきなのか、迷っている
- オンプレミスとクラウド移行した際のコスト比較を行いたい
- AWSとAzure、どちらのクラウドが自社に適切かわからない
- クラウド環境に問題がないか、第3者目線でチェックしてもらいたい
- クラウド利用中、ネットワークの速度が遅くて業務に支障がでている
クラウドを熟知するプロが、クラウド導入におけるお客さまのLAN 環境や接続ネットワーク、
クラウドサービスまでトータルにお客さまのお悩みや課題の解決をサポートします。
相談無料!プロが中立的にアドバイスいたします
クラウド・AWS・Azureでお困りの方はお気軽にご相談ください。