COLUMN

ウェビナーでのQ&Aを公開します(8月5日開催「一人情シス」を助けるAWSのはじめ方(移行・セキュリティ・運用編)

2020年8月5日に以下のウェビナーを開催いたしました。

********************************

「一人情シス」を助けるAWSのはじめ方(移行・セキュリティ・運用編)
  • 一人情シスとは/一人情シスの課題
  • どうやってAWSを始めればよいのか?どこからAWSに移行すればよいのか?
  • AWSのセキュリティはどう担保すればよいのか?

********************************

前回に続き、今回もオンラインで開催をいたしました。
当日も多くの方にご参加いただき、厚く御礼申し上げます。

本コラムでは、ウェビナー参加者のみなさまからお寄せいただいたご質問およびご回答を公開させていただきます。今後のクラウド化へのご参考になれば幸いです。

セミナーアーカイブ

ウェビナーに参加出来なかった方にも視聴できるようにアーカイブを準備いたしました。
DX化の一助となれば幸いです。

【システム全体】

Q1AWSには色々とサービスがありますが、最低限、理解しておくべきサービスは何でしょうか。

Answer

仮想サーバであるAmazon EC2やストレージのAmazon S3などが一般的なサービスとなります。まずは、以下のコラムをご参照ください。

AWS入門 初心者が覚えておくべきAWSの基本

Q2おすすめのAWS勉強方法をご紹介ください。

Answer

AWSには無料枠がありますので、小規模なEC2などをテスト的に構築してみると早く理解できると思います。
なお、EC2やEBSを使った構築方法は、以下のコラムに記載しておりますので、参考にしてみてください。

【第1回】AWS を活用したファイルサーバー構築(EC2-EBS)

Q3既存システムをクラウドに移行すると、レスポンスは悪くなりますか?

Answer

LAN直結ではないと思うので、ある程度の遅延はあるかと思いますが、業務に影響のでない構成で構築して、移行することが一般的です。

【ネットワーク】

Q1オンプレミスで運用しているシステムをAWSに移行する場合、既存のプライベートアドレスの変更は必要でしょうか?

Answer

お客さまのネットワーク環境にもよりますが、既存のプライベートアドレスを変更せずにクラウドに移行することができます。AWSのVPCという機能を使うとプライベートアドレスを保持して移行することが可能です。

Q2基幹システムをAWS上に移行する場合の接続ネットワークは、インターネットVPNで大丈夫ですか?

Answer

基幹システムをAWS上に移行する場合は、セキュリティを意識して、インターネットVPNや閉域網が使われるケースが一般的です。

【セキュリティ】

Q1セキュリティ面で利用した方が良いサービスを教えて下さい。

Answer

セキュリティを高める目的にもよりますが、まずは、ユーザ管理を強化するために「IAM」を設定する必要があります。また、不正アクセスから守るために「AWS GuardDuty」や、イベント変更・管理を監査する「AWS Config」、「AWS CloudTrail」などがあります。

Q2AWSを利用するにあたって、セキュリティへの懸念に対するAWSのポイントについて教えてほしいです。

Answer

セキュリティの懸念にもさまざまあるかと思いますが、多くはデータ流出の懸念ではないかと思います。
データ流出につきましては、サーバーサイドの暗号化、もしくはプライベートサブネットというようなVPCの1機能を利用することによって、プライベートアドレスを担保して外から見られないようにするなど対策ができますので、オンプレミス環境と同等にセキュリティが担保できるものとなっています。

Q3AWSのサービスにおいて、Windows Serverベース(ADなど)の場合に、OS部分のバージョンアップの実施タイミングはどのようになりますでしょうか。 バージョンアップによる影響は発生しないのでしょうか。

Answer

Windows Update等のOS以上のレイヤーのアップデートにつきましてはお客さまのタイミングで実施できますので、オンプレミス環境と同様に実施可能です。また、Systems Managerというサービスのメンテナンスウィンドウとパッチマネージャという機能を使うと、バージョンアップのタイミングを指定の時間帯に自動で調整することも可能です。

【移行】

Q1Oracle データベースをAWSに乗せる場合、RDS以外の方法はありますか? その際、既存のライセンスの持ち込みは可能なのでしょうか?

Answer

EC2上にOracle データベースを立てるという方法もあります。その際、既存のライセンスの持ち込み(BYOL)もありますのでそちらも検討いただければと思います。

回答内容はウェビナー実施時点(2020年8月5日)での回答で、変更になる場合があります。

おわりに

本コラムでは、ウェビナー参加者からいただいたご質問と、その回答を紹介させていただきました。みなさまが抱える課題や疑問の払拭の一助になればと思います。

今後も随時ウェビナーを開催していきますので当社クラウドソリューションサイトのイベント・セミナーページを引き続きご確認ください。 また、もっと具体的に質問したい、個別にご相談したい、といった場合は、オンラインでの個別相談会も開催しております。お気軽にお問合せください。

ページ上部へ戻る

無料ダウンロード

自社のクラウド導入に必要な知識、ポイントを
このに総まとめ!

あなたはクラウド化の
何の情報を知りたいですか?

  • そもそも自社は本当にクラウド化すべき?オンプレとクラウドの違いは?
  • 【AWS・Azure・Google Cloud】
    どれが自社に最もマッチするの?
  • 情シス担当者の負荷を減らしてコストを軽減するクラウド化のポイントは?
  • 自社のクラウド導入を実現するまでの具体的な流れ・検討する順番は?

初めての自社クラウド導入、
わからないことが多く困ってしまいますよね。

NTT東日本では
そんなあなたにクラウド導入に必要な情報を

1冊の冊子にまとめました!

クラウド化のポイントを知らずに導入を進めると、以下のような事になってしまうことも・・・

  • システムインフラの維持にかかるトータルコストがあまり変わらない。。
  • 情シス担当者の負担が減らない。。
  • セキュリティ性・速度など、クラウド期待する効果を十分に享受できない。。
理想的なクラウド環境を実現するためにも、
最低限の4つのポイントを
抑えておきたいところです。
  • そもそも”クラウド化”とは?
    その本質的なメリット・デメリット
  • 自社にとって
    最適なクラウド環境構築のポイント
  • コストを抑えるため
    具体的なコツ
  • 既存環境からスムーズにクラウド化
    実現するためのロードマップ

など、この1冊だけで自社のクラウド化のポイントが簡単に理解できます。
またNTT東日本でクラウド化を実現し
問題を解決した事例や、
導入サポートサービスも掲載しているので、
ぜひダウンロードして読んでみてください。

クラウドのわからない・
面倒でお困りのあなたへ

クラウドのご相談できます!
無料オンライン相談窓口

NTT東日本なら貴社のクラウド導入設計から
ネットワーク環境構築・セキュリティ・運用まで
”ワンストップ支援”が可能です!

NTT東日本が選ばれる5つの理由

  • クラウド導入を
    0からワンストップでサポート可能!
  • 全体最適におけるコスト効率・業務効率の改善
    中立的にご提案
  • クラウド環境に問題がないか、
    第3者目線でチェック
    してもらいたい
  • 安心の24時間・365日の対応・保守
  • NTT東日本が保有する豊富なサービスの組み合わせで
    ”課題解決”と”コスト軽減”を両立

特に以下に当てはまる方はお気軽に
ご相談ください。

  • さまざまな種類やクラウド提供事業者があってどれが自社に適切かわからない
  • オンプレミスのままがよいのか、クラウド移行すべきなのか、迷っている
  • オンプレミスとクラウド移行した際のコスト比較を行いたい
  • AWSとAzure、どちらのクラウドが自社に適切かわからない
  • クラウド環境に問題がないか、第3者目線でチェックしてもらいたい
  • クラウド利用中、ネットワークの速度が遅くて業務に支障がでている

クラウドを熟知するプロが、クラウド導入におけるお客さまのLAN 環境や接続ネットワーク、
クラウドサービスまでトータルにお客さまのお悩みや課題の解決をサポートします。

相談無料!プロが中立的にアドバイスいたします

クラウド・AWS・Azureでお困りの方はお気軽にご相談ください。