マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

もっと知りたい!電話関連コラム

【回線別】固定電話番号を追加する2つの方法!新しい番号の6つの作り方も解説

事業の拡大や従業員の増員などにより、固定電話番号の追加を検討している企業担当者の方がいるのではないでしょうか。固定電話番号を追加する方法は回線ごとに異なりますが、基本的には契約している事業者に依頼すれば手続きできます。

2024年1月以降は、固定電話の局内設備が従来の通信網からIP網に切り替わります。一部のサービスは使用できなくなるため、アナログ回線を利用している企業は、これをきっかけに固定電話サービスの見直しを行うのがおすすめです。

今回の記事では、固定電話番号を追加する方法について解説します。固定電話番号の取得方法も分かる内容になっているので、企業担当者の方はぜひ参考にしてください。

【回線別】固定電話番号を追加する2つの方法

イメージ:【回線別】固定電話番号を追加する2つの方法

固定電話番号を追加する方法は、アナログ回線と光回線で異なります。そこで、この章では、回線別に固定電話番号を追加する方法を解説します。固定電話番号の追加方法が知りたい方は、ぜひ確認してください。

アナログ回線

アナログ回線は、アナログ信号を使って通話をする電話回線です。例えば、NTT東日本やNTT西日本が提供している加入電話が、アナログ回線に該当します。そのため、固定電話番号を増やしたいときは、NTT東日本もしくはNTT西日本への申し込みが必要です。

1つの電話機ごとに1回線の契約が必要なので、固定電話番号を増やしたいときは新たに回線契約を締結します。回線を増やすたびに契約していると、コストがその分高くなるので注意が必要です。

その他にも、ダイヤルインを使えば1つのアナログ回線で複数の固定電話番号を取得できます。ダイヤルインを利用するためには、専用の機器と対応している電話機・FAXが必要です。もしくは、ビジネスフォンのような電話交換装置を用意しましょう。

光回線

光回線とは、光インターネット接続回線を介して通話を行うサービスで、例えば光IP電話が該当します。光回線の固定電話は、各事業者が提供しているインターネット接続回線のオプションとして利用できるケースが多いです。

光回線の固定電話番号を追加したい場合は、各事業者へ申し込みをすれば可能です。同時に複数の電話番号を使えて、比較的安いコストで追加が可能といったメリットがあります。

固定電話番号の6つの取得方法

イメージ:固定電話番号の6つの取得方法

固定電話番号を取得するときは、加入電話や直収電話、IP電話など6つの方法があります。この章では、固定電話番号を取得する方法について解説します。それぞれの取得方法の特徴が分かる内容になっているので、ぜひ参考にしてください。

加入電話

加入電話とは、NTT東日本もしくはNTT西日本が提供する固定電話サービスです。利用開始時には、施設設置負担金を支払い、電話加入権の購入が必要です。加入電話は、通話品質が良いというメリットがありますが、他の固定電話サービスと異なり導入時に費用がかかります。近年は、電話加入権の購入が不要で、その代わりに月額使用料が割り増しになるプランが誕生しています。

直収電話

直収電話は、NTT東日本・NTT西日本以外の事業者が提供する固定電話サービスです。NTT東日本・NTT西日本が保有している回線のうち、未使用のものを他の事業者が借りて固定電話サービスを提供しています。

直収電話は、電話加入権を購入する必要はありません。そのため、加入電話と比べて導入時のコストが抑えられるといったメリットがあります。ただし、事業者によってはフリーダイヤルなど一部の電話番号への発信ができないため注意が必要です。

IP電話

IP電話とは、050の番号から始まる、インターネット上でやり取りをする電話サービスです。インターネットの回線速度によって音声の品質が異なるので、クラス分けがされています。番号を取得すること自体にはコストがかからないため、導入しやすいというメリットがあります。

光IP電話

光IP電話とは、光回線を利用して通話を行うIP電話です。通常のIP電話は050から始まる電話番号が割り当てられるのに対し、光IP電話は市外局番付きの番号が利用できます。現在、多くの事業者が光回線を利用したサービスを提供しており、それぞれ特徴が異なります。そのため、コストを考慮しながら自社に合ったサービスを選べます。

従来の固定電話と比べてコストがかからず、音声品質が良いというメリットがありますが、光回線以外の回線を利用している場合は切り替えが必要です。

IP電話アプリ

IP電話アプリとは、スマートフォンに専用のアプリをインストールして電話番号を取得する方法です。普段使っているスマートフォンにアプリをインストールして使えるため、新たに機器を購入する必要がありません。IP電話アプリには、オフィスにいなくても固定電話番号が使えるというメリットがありますが、スマートフォンの電波状況によって音声が不安定になりやすいので注意が必要です。

クラウドPBX

クラウドPBXとは、クラウド上に設置したPBX(構内交換機)を通じて通話を行う固定電話サービスです。社内に専用の装置を設置する必要がないため、導入時の工事は不要です。そのため、申し込みから利用開始まで時間がかからず、初期費用を安く抑えられます。

クラウドPBXの導入によって、普段使用しているパソコンやスマートフォンなどから外線・内線を利用できるようになります。また、回線を増やすときはインターネットから手続きが可能です。

【2024年1月以降】公衆交換電話網(PSTN)の廃止が決定

イメージ:【2024年1月以降】公衆交換電話網(PSTN)の廃止が決定

2024年1月以降に、固定電話サービスのために用いられている公衆交換電話網(PSTN)からIP網に切り替えることが発表されました。近年、スマートフォンの普及により固定電話の加入件数が減少したことと、中継交換機の老朽化によって2025年頃には維持が困難になると予想されていることが、廃止の大きな理由です。

IP網へ移行した後も、現在使用している固定電話は、IP電話として引き続き利用できます。また、移行に伴う作業はすべてNTT側で行うため、加入者側での作業は発生しません。一方でIP網への切り替えにより、以下の一部の固定電話サービスが利用できなくなるので注意が必要です。

  • 短縮ダイヤル
  • キャッチホン・ディスプレイ
  • ナンバー・アナウンス など

現在、アナログ回線を利用している企業は、IP網への移行をきっかけに、他の固定電話サービスへの切り替えを検討しましょう。

企業が固定電話を追加するならクラウドPBX!4つのメリットを紹介

イメージ:企業が固定電話を追加するならクラウドPBX!4つのメリットを紹介

企業が固定電話番号を追加するなら、クラウドPBXがおすすめです。クラウドPBXは今後のビジネスに役立つツールが多く搭載されており、すべての企業におすすめの固定電話サービスです。この章では、クラウドPBXのメリットを解説するので、企業担当者の方はぜひ参考にしてください。

設定変更やレイアウト変更が簡単にできる

従来のビジネスフォンの場合、電話機の主装置が社内にあるため、設定変更をするには都度業者を手配する必要がございました。一方クラウドPBXは、主装置がクラウド上にあるため、多くの場合無派遣工事での設定変更が可能です。サービスによっては管理画面上にて自身で変更を行うこともできます。

また、クラウドPBXは固定電話機を設置する必要がないため、回線の増減をするときに機器の追加購入や撤去が不要です。オフィスのレイアウト変更や統廃合などによる電話回線の引き直しも必要がないため、手間が大幅に省けます。

場所を問わず会社の固定電話で発着信が可能

クラウドPBXをパソコンやスマートフォンなどのデバイスに導入すれば、オフィスにいなくても会社の固定電話番号を使って発着信ができます。外出中やリモートワークをしているときでも固定電話番号での発着信ができるので、電話番のために誰かが出社する必要がなくなります。

クラウドPBXがあれば場所を問わず内線・外線が使えるようになるため、リモートワークをはじめとしたさまざまな働き方の推進につながるでしょう。

業務に役立つ機能が豊富

クラウドPBXの機能は事業者によって異なりますが、以下のようなさまざまな機能が利用可能です。

  • 電話帳の共有
  • 録音
  • IVR(自動音声応答)

内線や外線、転送の他にオフィスフォンに必要な機能が揃っているので、リモートワークの推進や企業の営業活動などに役立ちます。

事業者によっては、標準装備されている機能以外はオプションとして追加料金が発生するケースがあります。多くの機能を搭載させるとその分コストが高くなってしまうので、費用と効果を考慮し、自社に必要なものに絞って利用すると良いでしょう。

電話取次ぎの負担低減につながる

従来の固定電話の場合、外出やリモートワークをしている従業員へ電話がかかってきたら、オフィスで一旦受け、改めて電話を掛け直してもらう手間がかかります。クラウドPBXなら転送機能が付いているため、一旦を保留にして直接担当者への取次ぎが可能です。

クラウドPBXの種類によっては、自動音声応答機能で適切な担当者へ電話がかかるようになり、さらに電話取次ぎの負担を減らせます。オフィスにいる従業員の電話取次ぎにかかる負担が減らせて自分の作業に集中できるようになるため、業務の効率化が期待できるでしょう。

企業が電話番号を追加するなら「ひかりクラウド電話」がおすすめ

イメージ:企業が電話番号を追加するなら「ひかりクラウド電話」がおすすめ

企業が固定電話番号を追加するなら、NTT東日本が提供する「ひかりクラウド電話」がおすすめです。ひかりクラウド電話とは、「Microsoft Teams」「Webex Calling」、「MiiTel」または「RING x LINK」を使って、固定電話番号での発着信が可能になるサービスです。電話番号を追加するときは、インターネット上から簡単に手続きができます。

ひかりクラウド電話は、普段使用しているパソコンやスマートフォンなどのデバイスに導入するだけで通話ができるので、利用開始時の工事や新たな機器の購入は必要ありません。また、ひかりクラウド電話には、チャットやWeb会議、ファイル共有などビジネスに役立つツールが多数搭載されています。

多数のツールをひとまとめにできるため、リモートワーク用に複数の機器を用意する手間とコストが省けます。ひかりクラウド電話に関心がある企業担当者の方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご覧ください。

  • 「Microsoft Teams」、「Office365」、「Microsoft365」は、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標、または商標です。「Microsoft 365」は、Microsoft Corporation が提供するサービスの名称です。
  • 「Webex by Cisco」、および「Webex」は、Cisco Systems,Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における商標登録または商標です。「Webex Calling」はCisco Systems, Inc.が提供するサービスの名称です。
  • 「MiiTel」は、株式会社RevCommまたはその関連会社その他の一定の国における商標登録または商標です。「MiiTel」は、株式会社RevCommが提供するサービスの名称です。
  • 「MiiTel」は、株式会社RevCommまたはその関連会社その他の一定の国における商標登録または商標です。「MiiTel」は、株式会社RevCommが提供するサービスの名称です。
  • 「RING x LINK」は、NTTテクノクロス株式会社またはその関連会社その他の一定の国における商標登録または商標です。「RING x LINK」は、NTTテクノクロス株式会社が提供するサービスの名称です。
  • 「Microsoft Teams」、「Webex Calling」、「MiiTel」または「RING x LINK」は、名称が変更される場合があります。最新情報は、各サービス事業者のホームページをご確認ください。

「ひかりクラウド電話」詳細はこちら

まとめ

イメージ:まとめ

固定電話には、加入電話やIP電話、クラウドPBXなどさまざまな種類があります。固定電話番号を追加する方法は回線によって異なりますが、基本的に契約している事業者に申し込むことで手続きが可能です。

ただし、アナログ回線は、2024年1月以降にIP網へ移行することが発表されました。IP網への移行に伴う作業は発生しませんが、一部使用できなくなるサービスがあるので注意が必要です。現在、アナログ回線を使用している企業は、IP網への移行をきっかけに、固定電話の見直し検討しましょう。

固定電話の見直しをするなら、切り替え先としてクラウドPBXがおすすめです。ビジネスに欠かせない機能が多く、電話番号を追加したいときはインターネット上で簡単に手続きができます。NTT東日本が提供している「ひかりクラウド電話」なら、チャットやWeb会議など業務に役立つツールがたくさん搭載されています。サービスに興味がある企業担当者の方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご覧ください。

「ひかりクラウド電話」詳細はこちら

電話についてのご相談なら、まずはお気軽にお問い合わせください!

FREE!!電話の導入プランについて知りたいなら!

今すぐ資料ダウンロード

<資料の主な内容>
・従業員規模別導入プラン
(構成内容、導入ポイント、おすすめサービス)

  • ダウンロードイメージ
  • ダウンロードイメージ