マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

もっと知りたい!電話関連コラム

【保存版】固定電話番号のメリット4選!5つの種類や取得する方法も解説

「オフィスで固定電話番号を利用したいと考えており、取得方法やメリットを知りたい」と考えている方は多いのではないでしょうか。

近年はスマホや携帯電話で、簡単・安価に電話番号が取得できるようになりました。しかし、携帯電話番号や050IP電話番号では、社会的信用が得にくいという価値観もあります。

そこで今回の記事では「固定電話の番号の種類やメリット」「固定電話番号の取得方法・変更方法」についてご紹介します。オフィスに固定電話番号を設置したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

固定電話番号の5つの種類

イメージ:固定電話番号の5つの種類

固定電話番号には、5つの種類があります。

  • 0AB0から始まる番号
  • 0ABCから始まる番号
  • 0A0から始まる番号
  • 1から始まる番号
  • 00から始まる番号

電話番号とは、通話相手を識別するために使われる番号であり、一定のルールに基づいて構成されています。この章で、それぞれの固定電話番号の違いを確認しましょう。

0AB0から始まる番号

「0AB0」から始まる番号は、各電話会社が提供する特殊サービスの番号です。代表的なものとして、フリーダイヤルの「0120」「0800」があります。「0120」「0800」の番号へ電話すれば、通常発信者が払う通話料を、着信者が払うこととなります。

他にも、ナビダイヤルの「0570」や、情報料回収代行の「0990」がありますが、一部市外局番で使われているものもあります。

0ABCから始まる番号

市外局番である「0ABC」から始まる番号は、通常の固定電話で使用される電話番号です。例えば、北海道の旭川市は「0166」、東京都の八王子市は「0426」となります。

NTT東日本・NTT西日本から電話会社を変更する場合なら「番号ポータビリティ」により番号を変えずに変更できます。しかし、市外局番は地域を表しているため、引っ越すと電話番号が変わることがあるので注意が必要です。

0A0から始まる番号

「080」や「090」などの「0A0」から始まる番号は、スマホなどで使用される電話番号ですが、「050」から始まる電話番号はIP電話で使用され、電話機やパソコンにも設定できます。

IP電話番号は料金を抑えられますが、安いが故にセールス目的や詐欺で利用されることもあるため、信頼されにくいです。また0120のフリーダイヤルなど、発信できない電話番号があります。

1から始まる番号

「1」から始まる番号は、緊急性や安全性、公共性の観点から重要な電話番号です。例えば、以下のような電話番号が挙げられます。

  • 119(火事や緊急時)
  • 110(警察)
  • 177(天気予報)
  • 104(番号案内)

重要な用途で使われる電話番号のため、電話会社によらず統一して同じ番号が使われます。他にも、電話会社が提供する留守番電話サービスの設定などにも利用されています。

00から始まる番号

「00」から始まる番号は、電話会社選択番号と呼ばれる電話番号です。NTT東日本・NTT西日本以外の電話会社を中継する際「00xx」を頭に付けて発信します。

固定電話番号を取得する4つのメリット

イメージ:固定電話番号を取得する4つのメリット

現在は、通信費が安い格安SIMや通話アプリがあるため、手軽にオフィスで利用したいと思う方も多いでしょう。しかし、固定電話番号の取得には、以下のようなメリットがあります。

  • 顧客からの信用を得られる
  • 個人のプライバシーが守れる
  • 登記の手間や費用を軽減できる
  • 法人用銀行口座が開設しやすくなる

この章で、固定電話番号を取得するメリットをしっかり確認しましょう。

顧客からの信用を得られる

固定電話番号を取得していると、顧客からの信用を得やすいケースがあります。自治体や多くの法人は、03などの地域番号から始まる番号を用いているからです。

携帯電話番号や050IP番号は、簡単で安価に取得できるため、迷惑電話や営業電話に利用されることがあります。そのため、050番号から着信があると怪しいと感じる人が多いです。顧客から信頼されやすいという点では、固定電話番号が良いでしょう。

個人のプライバシーが守れる

個人のスマホや携帯番号をビジネス用途と兼ねてホームページ等に載せると、24時間問い合わせに対応せざるをえなくなる可能性があります。また、いたずら電話・営業電話がかかってくるリスクもあります。

仕事のオン・オフの切り替えが難しいため、個人用とビジネス用の電話番号は分けた方が良いでしょう。

登記の手間や費用を減らせる

定電話番号を取得しておくと、引っ越しなどを除いて電話番号が変わらないため、登記の手間や費用を軽減できます。個人の携帯電話番号を法人登記で使用した場合、キャリアの変更により番号が変更となる可能性があります。

また、社員の増加などにより、途中で会社の電話番号を取得したいと考えると、登記情報も合わせて変更しなくてはいけません。固定電話番号なら、一度開設すれば変更することはほとんどないため、余計な手間や費用を軽減できるでしょう。

法人用銀行口座が開設しやすくなる

固定電話番号があれば、法人用銀行口座が開設しやすくなります。メガバンクなどの多くの金融機関では、固定電話番号がなければ法人口座を開設できません。

法人口座が開設できなければプライベート用の口座を利用するしかなく、必要な融資が受けにくくなります。固定電話番号を取得して法人口座を開設すれば、今後のビジネスにも役立つでしょう。

固定電話番号を取得する3つの方法

イメージ:固定電話番号を取得する3つの方法

固定電話番号を取得するには、大きく3つの方法があります。

  • NTT東日本・NTT西日本で契約する
  • IP電話を利用する
  • 光電話を利用する

固定電話番号の取得は、顧客からの信用を得やすいだけでなく、プライベートの保護や各種手続きをスムーズに進められる点からも重要です。この章で、固定電話の取得方法をしっかり確認しましょう。

NTT東日本・NTT西日本で契約する

NTTの加入電話を契約することで、固定電話番号を取得できます。NTT東日本・NTT西日本のWebサイトや電話受付から申し込みでき、取得時には免許証やパスポートなど身分を証明できるものを用意して申請します。

加入電話はすべての電話番号にかけることができ、通話品質も高いです。しかし、設置負担金や工事の手間・時間がかかるため、導入のハードルは少し高いと言えます。

電話サービスに関するお問い合わせはこちら

IP電話を利用する

IP電話サービスを提供している事業者に申し込みをすることで、電話番号が取得できます。IP電話は、初期費用が抑えられ通話料も一定であり、ネット環境があれば工事の手間も必要ありません。Web上のホームページや電話から契約でき、審査が通ればすぐに利用開始となります。

しかし、IP電話はネット環境に通話品質が左右されることや、安価で取得できるため社会的信用が得られにくいことに注意が必要です。

光電話を利用する

光電話は、大手通信事業者や光回線プロバイダに契約を申し込み、工事とルーター設置を済ませれば利用が可能です。

光電話はIP電話と同じシステムですが、NTT加入電話と同じ「03」などから始まる番号を取得できます。また、光回線を利用しているため通話品質が高いです。

光回線と同時に申し込めば、工事や手続きの手間が少なく済むだけでなく、基本料金や通話料金がNTT加入電話より抑えられます。IP電話と違って、0120などのフリーダイヤルに通話できる点もメリットです。

固定電話番号を変更する方法

イメージ:固定電話番号を変更する方法

取得した固定電話番号を変更する際は、通信事業者に伝え、手続きを行います。NTT東日本・NTT西日本の場合は、以下の手順で変更手続きをしましょう。

  • フリーダイヤル(0120-116-116)に電話をする
  • 電話番号手続きの用紙を郵送、またはFAXで送信してもらう
  • 届き次第、所定の事項に記入をして返送する

NTT東日本・NTT西日本の問い合わせフォームからも、変更申し込みが可能です。迷惑電話や勧誘にお困りの方は、試してみてください。

参照:NTT東日本「電話番号の変更」

固定電話番号のお悩みはNTT東日本へご相談ください

イメージ:お悩みはNTT東日本へご相談ください

固定電話番号を取得するなら、NTT東日本の「ひかりクラウド電話」がおすすめです。場所を問わず、固定電話番号を用いてパソコンやスマホ、タブレットで通話ができます。

「Microsoft Teams」「Webex Calling」のアカウントに紐付ければ、社員一人ひとりへ固定電話番号を付与できます。固定電話機が必要ないため、オフィスの新設や移転時に便利であり、テレワークやフリーアドレスを推進しているオフィスにおすすめです。

  • ※「Microsoft Teams」は、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標、または商標です。
  • ※「Webex Calling」はCisco Systems, Inc.が提供するサービスの名称です。

また、フレッツ光ネクストを契約中もしくは契約予定の方は「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」も良いでしょう。

プラン プランの特長
ひかり電話オフィスタイプ
  • 必要なオプションを追加するシンプルなプラン。
  • 最大8チャネル32番号利用できる。
ひかり電話オフィスA(エース)
  • ビジネスに便利なオプションが標準装備されているプラン。
  • 最大300チャネル7,000番号利用できる。

それぞれのプランの特徴から、ひかり電話オフィスタイプは、光電話を使いたい中小企業さま、ひかり電話オフィスA(エース)は、通話以外の機能も利用したい大企業さまにおすすめです。

「ひかりクラウド電話」や「ひかり電話」が気になる方は、ぜひ一度資料をダウンロードしてみてください。

「ひかりクラウド電話」の資料ダウンロードはこちら

「ひかり電話オフィスタイプ」の資料ダウンロードはこちら

「ひかり電話オフィスA(エース)」の資料ダウンロードはこちら

まとめ

イメージ:まとめ

普段何気なく使っている電話番号ですが、それぞれに種類があり、意味や役割が異なります。固定電話番号を取得することで、以下のメリットが得られます。

  • 顧客からの信用を得られる
  • 個人のプライバシーが守れる
  • 登記の手間や費用を軽減できる
  • 法人用銀行口座開設で使える

以上のメリットから、企業で使う電話番号は固定電話番号が良いでしょう。働き方が多様化している現在、オフィスで固定電話番号を利用するなら「ひかりクラウド電話」がおすすめです。

社員一人ひとりに固定電話番号が付与でき、オフィス内外問わず送受信できるため、以下の資料を参考にして自社に合った方法を検討してみてください。

「ひかりクラウド電話」の資料ダウンロードはこちら

「ひかり電話オフィスタイプ」の資料ダウンロードはこちら

「ひかり電話オフィスA(エース)」の資料ダウンロードはこちら

電話システムから導入時のLAN構築まで、NTT東日本にご相談ください!

FREE!!電話の導入プランについて知りたいなら!

今すぐ資料ダウンロード

<資料の主な内容>
・従業員規模別導入プラン
(構成内容、導入ポイント、おすすめサービス)

  • ダウンロードイメージ
  • ダウンロードイメージ