主な仕様・ご利用環境
主な仕様
ファイル名・フォルダ名の利用文字制限 |
<以下のファイル名・フォルダ名は利用不可>
<以下の文字を含むファイル名・フォルダ名は利用不可> |
|
---|---|---|
フォルダのパス長 | 「全社共有」と「パーソナルフォルダ」を除き255文字まで(「/」を含む) ※コワークストレージDriveご利用時は、Windowsの制限により、マウントされているドライブ(Z:¥)も含めたパス長が255文字~260文字まで |
|
ファイルのパス長 | 255文字 ※コワークストレージDriveご利用時は、Windowsの制限により、マウントされているドライブ(Z:¥)も含めたパス長が255文字~260文字まで |
|
1フォルダあたりのサブフォルダ数 (1フォルダ直下の階層) |
1,000サブフォルダ | |
階層数 | 「全社共有」「パーソナルフォルダ」を含み30階層 | |
1フォルダあたりのファイル数 | 10,000まで | |
ファイルサイズ | 最大10GB | |
取り扱い可能なデータ形式 | Thumbs.dbなど のローカルPC側の管理ファイル以外の、WindowsOS上で認識可能なファイル全て | |
Web利用時のアップロード制限数 | 最大 10,000ファイル ※各フォルダの10,000ファイル未満の場合でも、Webから同時にアップロードするファイルが10,000を超えるとエラーになります。 |
|
ダウンロード制限数 | 最大10,000ファイル ※複数ファイルやフォルダをダウンロードした場合に作成されるZIPファイルは「文字コード「UTF-8」」となるため解凍する際は、以下の方法で対応してください。 ・Windows標準の「すべて展開」で解凍する ・文字コード「UTF-8」に対応した解凍ソフト(例:7-Zip)を利用する |
|
保管バージョン数 | 無制限 | |
バージョン保管期間 | 7日間 ※7日間経過した過去履歴ファイルは自動削除 |
|
マイリストに取り置きできるファイル数 | 100ファイル | |
ごみ箱のデータ保存期間 | 30日 ※自動的に30日で消去 ※ごみ箱にあるファイルの容量は使用容量に含まれます。 |
|
ファイルロック※の自動解除時間 ※ファイル操作を不可とする機能。 |
24時間 | |
共有リンク:アクション数 (プレビュー、ダウンロード) |
100回 ※「リンクをメールで送信」でパスワードを設定した共有リンクを発行した場合、宛先毎に上限のアクション回数が適用 ※「リンクをメールで送信」でパスワードの設定無、または「発行内容の確認」で共有リンクを発行した場合、リンクを共有したユーザ全員のアクション回数を合算 |
|
共有リンク:最大ファイル数 | 100ファイル | |
共有リンク:最長期間 | 365日 | |
共有リンク:履歴保管期間(証跡) | 1825日 | |
共有リンク:宛先の最大数 | 50件 | |
プロジェクトフォルダ:1プロジェクトあたり社外メンバーの最大数 | 200名 | |
プロジェクトフォルダ:パスコードの最大有効期間 | 99時間 | |
プロジェクトフォルダ:メール通知数 | 1プロジェクトフォルダあたり1時間に16通まで ※制限を超えた場合はメール通知されません |
|
1ユーザが所属できるグループ数 | 20 | |
パスワードポリシー | 10文字以上かつ英大文字、英小文字、数字、記号のうち3種類以上使用 | |
同時ログイン (コワークストレージWeb) |
可能 | |
同時ログイン (コワークストレージDrive) |
不可 | |
共有パソコンにおける別Windowsユーザによる同時利用 | 不可 | |
セッションタイムアウト時間 | 24時間 ※注意事項※ ログインしてから24時間は再ログインせずに利用可能です。利用終了後は、ログアウトを実施することを推奨します。なお、再ログインせずに利用可能なのはセッション情報が記録されるログイン開始時から24時間であり、ログイン終了時からではありません。 Web:前回のログインから24時間経過していない場合は継続利用可能です。ただし、2時間操作しない場合、認証情報確認のポップアップが表示されますが、再認証は不要です。 コワークストレージDrive:前回のログインから24時間経過していない場合は継続利用可能です。2時間以上NWが遮断された場合、認証情報確認の通知とブラウザが立ち上がりログイン成功の画面が表示されますが、再認証は不要です。 |
|
アドレス帳登録件数上限 | 500件 | |
ログ&レポート:レポート閲覧可能期間 | 90日 | |
ログ&レポート:履歴ダウンロード | 10年 ※履歴をダウンロードした際の容量は月額料金内の利用した容量としてカウントされます。 |
|
ファイルログ閲覧可能期間 | 90日 | |
Microsoft Office連携機能での同時編集 | Microsoft Office連携機能の編集は対象※の一般法人向けMicrosoft365ライセンスを保有していれば可能 ※対象の一般法人向け Microsoft365アカウント Microsoft 365 Business Basic/Microsoft 365 App for business/Microsoft 365 Business Standard/Microsoft 365 Business Premium |
|
Microsoft Office連携可能なファイル形式 | <プレビュー・編集可能>
<プレビューのみ可能>
<プレビュー・変換後に編集可能>
※1.マクロの実行または変更はできません。 |
|
回線認証機能の提供可能回線 | NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ光ネクスト」 ※光コレボレーション事業者様が提供する「光アクセスサービス」を含む ※IPv6オプションが必要 |
|
回線認証機能を利用時のISP契約 | 必要(メール受信やログイン画面へのアクセスにインターネット接続が必須) ※IPv6 PPPoEでは回線認証機能はご利用不可 |
|
回線認証利用時のMicrosoft Office連携に関する注意事項 | Microsoft Office連携機能のご利用には、インターネット接続が必須です。 そのため、インターネット接続を許容しない場合※はMicrosoft Office連携機能(Officeファイルのプレビューを含む)はご利用できません。 |
|
回線番号登録数上限 | 100件 |
「コワークストレージプラス」の仕様
項目 | 機能 | 内容 |
---|---|---|
共通 | 各機能の利用回数 | ■コワークストレージプラス利用なし <ドキュメントレビュー機能> 10回/月 <スマートフォルダ> 10ページ/月 |
■コワークストレージプラス利用あり※ <ドキュメントレビュー機能> 無制限 <スマートフォルダ> ご契約ID数×100ページ/月 |
||
ドキュメントレビュー機能 | 依頼可能ファイル数 | 最大5ファイルまで ※選択できるファイルは同一フォルダから ※パーソナルフォルダ内は対象外 |
依頼先設定可能数 | <承認・確認・校正・記入> 単一ユーザのみ選択可 <回覧> 複数ユーザの選択が可能 (最大100ユーザまで) |
|
追加依頼可能数 | <承認・確認・校正・記入> 1つの依頼に対して10件 <回覧> 追加依頼不可(1回のみドキュメントレビュー依頼が可能) |
|
スマートフォルダ機能 | 対応拡張子 | .pdf .jpeg .jpg .png .bmp .tiff .tif |
PDFファイルに対する制限 | <ページ数> 最大5ページまで ※6ページ以上のPDFファイルの場合、処理が実行されません。 <ファイルサイズ> 500 MB まで <その他> パスワードなしのみ |
|
画像ファイルに対する制限 | <ファイルサイズ> 500 MB まで <解像度> 50 x 50 ~ 10000 x 10000 pixels |
|
対応シナリオ | 2024年2月時点では、「電子帳簿保存法」のシナリオのみご利用可能 |
※基本プランをご契約の場合、お申し込みが可能です。
ご利用環境
コワークストレージ Drive 動作環境(デスクトップ利用で必要)
プラットフォーム |
Windows 10 32bit/64bit Windows 11 Windows Server 2016 Standard Edition ,Datacenter Edition Windows Storage Server 2016 Workgroup Edition Windows Server 2019 Standard Edition ,Datacenter Edition Windows Server IoT 2019 for Storage Workgroup Edition Windows Server 2022 Standard Edition ,Datacenter Edition Windows Server IoT 2022 for Storage Workgroup Edition ※最新のWindows Updateが適用されていること |
---|---|
ソフトウェア | 必要動作環境: .NET Framework 4.7.2 以上 推奨動作環境: .NET Framework 最新版 |
ハードウェア・ネットワーク | メモリ: 4GB 以上 データコピー対象: データコピー対象の全容量 ※空き容量が3GB以上無いと書き込み不可となる (例 50GBをコピーする場合は、53GB以上の空き容量が必要) ネットワーク: 100Mbps 以上 CPUアーキテクチャ:x86, x64(Arm、Snapdragonなどは対象外) |
コワークストレージ Web ユーザーインタフェース 動作環境
プラットフォーム | OS | バージョン |
---|---|---|
Windows | Windows 10 Windows 11 |
|
Mac | macOS 13 Ventura macOS 14 Sonoma macOS 15 Sequoia |
|
iOS / iPad OS | 16,17,18 | |
Android | 12,13,14 | |
Windows | Microsoft Edge 最新版 FireFox 最新版 GoogleChrome 最新版 |
|
Mac | Safari 最新版※Microsoft Office連携機能をご利用できない場合があります。
Firefox 最新版 GoogleChrome 最新版 |
|
iOS / iPad OS | Safari 最新版 | |
Android | GoogleChrome 最新版 |
※スマートフォン/タブレットでは、アップロード、ダウンロード、プレビュー、ファイル削除、ファイル移動、フォルダ作成、共有リンクの承認が可能です。「Microsoft〇〇で編集」ならびに「Microsoft〇〇で開く」は利用不可です。 ※ゲストユーザーは、スマートフォン/タブレットには対応しておりません。PCブラウザからのご利用をお願いいたします。
iOSアプリ
コワークストレージのiOSアプリをご利用の場合の提供条件は以下の通りです。
OS | iOS / iPad OS |
---|---|
バージョン | 16,17,18 |
データ転送ツール
データ転送ツールをご利用の場合の提供条件は以下の通りです。
OS |
以下のバージョンのOSが動作すること Windows 10 |
---|---|
ハードウェア&ネットワーク | 空き容量(データ転送ツールを動かすディスク):10GB以上 メモリ:8GB 以上(推奨) |
ブラウザ | 以下のブラウザが動作すること <Windows> |
コワークストレージ連携プラグイン for kintone
コワークストレージ連携プラグイン for kintoneをご利用の場合の提供条件は以下の通りです。
プラットフォーム | OS | バージョン |
---|---|---|
Windows | Windows 10 Windows 11 |
|
Mac | macOS 14 Sonoma | |
iOS / iPad OS | 17,18 | |
Android | 14 | |
Windows | Microsoft Edge 最新版 FireFox 最新版 GoogleChrome 最新版 |
|
Mac | Safari 最新版 Firefox 最新版 GoogleChrome 最新版 |
|
iOS / iPad OS | Safari最新2バージョン (例)iOS最新バージョンが「18」→提供条件は「17、18」 |
|
Android | GoogleChrome 最新版 |
※「コワークストレージ連携プラグイン for kintone」は、kintoneモバイルアプリには未対応です。モバイルで使用する場合は、ブラウザ版のkintoneにてご利用ください。
コワークストレージ無料トライアル
デスクトップ感覚の使いやすさはもちろん
コワークストレージプラスのお試し利用も体験できます!
-
STEP1
-
- メールアドレスを登録
-
-
STEP2
-
- お申し込み情報を登録
-
-
利用開始
- 30日間無料体験
スタート
- 30日間無料体験
\体験終了後は自動解約なので安心してお試しくだい!/
コワークストレージ サービス紹介資料
こんな方におすすめです。
・コワークストレージについて詳しく知りたい方
・コワークストレージの導入を検討中の方
・社内説明用の資料が必要な方

これさえ読めばまるっとわかる!

NTT東日本の経験豊富な専任スタッフがわかりやすくお答えします
お問い合わせはこちらから
料金詳細や基本プランのお申し込みにあたっての疑問など、いつでもお気軽にご相談ください!
※無料トライアルをご利用のお客さまからの操作に関するお問い合わせは対応できないため、ご理解の程、宜しくお願い致します。