内線通話機能・PBX機能のクラウドサービス ひかりクラウドPBX
ひかりクラウドPBXは、社内外との通話機能をクラウド上のサーバから提供するサービスです。
ビジネスフォンをご検討中の方やテレワークでのご利用にもオススメです。
専用アプリケーションを用いることで、スマートフォンを内線化することや、自宅や外出先からオフィスの電話番号で受発信が可能になります。

外線※・内線利用にしたいスマートフォンに専用アプリをインストールすれば準備OK!

- ※外線通話を利用される場合には、ひかり電話オフィスA(エース)またはひかり電話オフィスタイプの契約が必要です。
サービスの特長を動画で簡単にご説明!
利用シーン:着信
利用シーン:内線
利用シーン:発信
導入のメリット
拠点に縛られない働き方を実現!

- スマートフォンでオフィスの電話番号を受発信できるため、拠点集約やBCP(事業継続計画)対策が可能です。
携帯電話の取次ぎ稼働を削減!

- 保留転送が可能なため、テレワーク・在宅勤務の増加で増えている取次ぎ稼働を削減することができます。
- 通話料金は会社負担となるため通話料金の社員負担も防げます。
多拠点利用の会社にもオススメ!

- ビジネスフォン主装置を集約できるため多拠点の内線化も可能になります。
既存設備との併用も可能!

- いきなりクラウド化することに抵抗があるお客さまも既存のPBXやビジネスフォンと併用ができるため、段階的な移行が可能です。
特長
1.スマートフォンを活用
- スマートフォンで内線通話ができます!
外線通話にかかる料金を削減!
- 外出先でも代表電話番号で発着信が可能です。
ビジネスチャンスを逃しません!
専用アプリのインストールで簡単にご利用いただけます。
もちろん、キャリアフリーに対応です。

2. PBX機能をクラウド化
- 工事手配が不要で保守・運用の手間も費用も軽減!
主装置が不要になるのでビジネスフォンの更改も不要に!
オフィスのレイアウト変更時等の設定変更も、パソコンを使ってらくらく設定。 - 複数拠点をお持ちの場合は、PBX機能をクラウドに集約し、拠点間の内線通話が可能に!!

PBX機能とは?
PBXとは、Private Branch eXchange(プライベート・ブランチ・エクスチェンジ=構内電話交換機)の略称です。電話を賢く使うための豊富な機能で構成されており、多くの企業に導入されています。
主な機能
- 内線通話
- 外線の取り次ぎ
- 複数番号への転送
- スマートフォンの内線利用
- ダイヤルイン
など
ご不明な点はお気軽にお電話ください
まるらくオフィスと併用することでより便利に!
まるらくオフィスとは、光アクセスサービス・Wi-Fi環境・情報セキュリティ対策、電話環境といったICT環境をまるごとまかせて安心らくらくのサービスです。
電話環境のクラウド化をお考えの方には、充実したサポートメニューで安心です。
モデル料金
新たに電話システムを構築する場合
例1
従業員:6人
IP電話機3台、スマートフォン3台利用
10IDパックプラン
例2
従業員:12人
IP電話機7台、スマートフォン5台利用
20IDパックプラン
例3
従業員:50人
IP電話機10台、スマートフォン50台利用
30IDパックプラン(+追加ID)
既存のビジネスフォンやPBXと併用する場合
例1
従業員:6人
IP電話機3台、スマートフォン3台利用
10IDパックプラン
ひかりクラウドPBXのご利用のためには、フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトいずれかのご契約が必要となります。
また、外線利用時にはひかり電話オフィスA(エース)、ひかり電話オフィスタイプいずれかのご契約が必要となります。
- ※ひかりクラウドPBXは「フレッツ 光クロス」では提供できません。
おすすめコラム
「ひかりクラウドPBX」の料金詳細、導入にあたり不安なことなど、いつでもお気軽にご相談ください!
ICTコンサルティングセンタの経験豊富な専任スタッフが分かりやすくお答えします。
0120-765-000
平日9:00~17:00 (年末年始を除きます)
- フォームでお問い合わせ
「ひかりクラウドPBX」のチェックポイントや資料を、無料でダウンロードいただけます。
-
- クラウド型の電話機を選ぶ8つのチェックポイント
サービスを選ぶときに役立つ8つのチェックポイントをご紹介しています。 -
- ひかりクラウドPBX(まるらくオフィス対応)のご紹介
- スマートフォン利活用BOOK
クラウド型の電話機の特長・メリット、「ひかりクラウドPBX」を導入/未導入の会社を比較して、あなたの会社にとってのメリットをご紹介しています。