ひかり電話オフィスA(エース)
フリーアクセス・ひかりワイドの詳細
フリーアクセス・ひかりワイドの機能
基本機能
- 基本機能
「0800」または「0120」で始まる電話番号にかかってきた電話を着信側に課金する機能です。 NTT西日本エリアを含む全国からの着信が可能です。
- 発信地域指定/携帯電話・PHS接続
全国、地域、県、料金区域単位で発信地域指定を行うことが可能です。 また、携帯電話、PHSからの着信可否を選択することが可能です。
- フリーアクセスガイダンス
通話開始前に、発信者および着信者(フリーアクセス・ひかりワイド契約者) に「フリーアクセスで接続していること」などを音声ガイダンスで通知することができます。
- 接続規制ガイダンス
地域指定外からの着信や、携帯電話・PHSなどからの着信を許可しないように設定している場合、 発信者に音声ガイダンスで通知することができます。
オプション機能
- 複数回線管理機能
1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号を複数の拠点、回線で共通に利用することができます。
- 発信地域振分機能
フリーアクセス・ひかりワイド番号にかかってきた電話を、 発信地域ごとに予め指定した電話番号に着信させることができます。また、複数回線管理機能を契約することで、1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号を複数の拠点・回線に着信させることができます。
- 話中時迂回機能
1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号が話し中でふさがっている場合でも、あらかじめ指定しておいた電話番号に迂回し着信させることができます。また、複数回線管理機能を契約することで、1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号を複数の拠点・回線に着信させることができます。
- 着信振分接続機能
フリーアクセス・ひかりワイド番号にかかってきた通話を、あらかじめ指定しておいた比率で複数の電話番号に振り分けて着信させることができます。また、複数回線管理機能を契約することで、1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号を複数の拠点・回線に着信させることができます。
- 受付先変更機能
営業時間外などにフリーアクセス・ひかりワイド番号にかかってきた電話を、あらかじめ指定した他の番号へ着信させることができます。また、複数回線管理機能を契約することで、1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号を複数の拠点・回線に着信させることができます。
- 時間外案内機能
営業時間外などにフリーアクセス・ひかりワイド番号にかかってきた電話に対し、受付時間外であることをガイダンスでお知らせすることができます。ガイダンスは以下の通りです。
ガイダンス内容 |
「お電話ありがとうございます。こちらは【ご契約されているフリーアクセス・ひかりワイド番号(0800-△△△△△△△ または 0120-△△△△△△)】です。ただいまお電話の受付は休ませていただいております。 またのご利用をお待ちしております。」 |
- ※案内するガイダンスは1種類のみとなります。ガイダンスは2回繰り返した後、自動的に切断されます。
- カスタマコントロール機能
インターネットに接続したパソコンから、お客さまご自身で、 ご利用状況の照会や着信振分接続機能の登録内容変更などを設定することができます。
パソコン端末等の推奨スペック
OS |
ブラウザ |
Windows 10 |
Internet Explorer 11 |
Windows 8.1 |
Internet Explorer 11 |
Windows 7 |
Windows Vista |
Internet Explorer 9 |
- ※上記以外のOS、ブラウザの組み合わせに関しては動作保障をしておりません。
Microsoft Corporationのサポートが終了しているブラウザに関しては、バージョンアップを実施願います。
- ※Microsoft, Windows, および Internet Explorer は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
カスタマコントロールで設定できる項目
- (1)利用状況照会(通話状況の確認)
- (2)「着信振分接続機能」の着信比率の変更・スケジュールの設定 (時間帯の変更など)
- (3)「受付先変更機能」のスケジュール設定(時間帯の変更など)
- (4)「時間外案内機能」のスケジュール設定(時間帯の変更など)
- <注意事項>
- ご利用のブラウザで「SSL3.0」のみを有効な設定にしている場合、「ページを表示できません」といったブラウザ固有のエラーメッセージが表示されます。
Internet Explorerの[ツール]→[インターネット オプション]→[詳細設定]から、「TLS1.0」以上の使用が『有効』となっていることをご確認ください。
通話料
[税抜]
区分 |
通話料金 |
加入電話
INSネット
ひかり電話 |
プラン1※1 |
県内 |
6円 / 3分 |
県間 |
10円 / 3分 |
プラン2※2 |
全国一律 |
8円 / 3分 |
携帯電話※3
(自動車電話を含む) |
グループ1-A |
16円 / 1分 |
グループ1-B |
17.5円 / 1分 |
PHS |
区域内 |
10円 / 60秒 |
~160Kmまで |
10円 / 45秒 |
160Km超 |
10円 / 36秒 |
上記通話料の他に通信1回毎 |
10円 |
公衆電話 |
県内 |
20円 / 1分 |
県間 |
30円 / 1分 |
「県内」「県間」の区分は、一般行政区域とは異なる場合があります。
- ※1「ひかり電話オフィスA(エース)」を契約者回線とした場合、プラン1、プラン2を選択いただけます。
- ※2「ひかり電話」、「ひかり電話オフィスタイプ」、「ひかり電話ナンバーゲート」を契約者回線とした場合
- ※3接続する事業者さま名は以下のとおりです。
区分 |
当社と接続する事業者さま名 |
グループ 1-A |
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
ソフトバンクモバイル株式会社※1※2 |
グループ 1-B |
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社 |
- ※1旧 ワイモバイル株式会社
- ※2ソフトバンク網にてローミングを利用し、フリーアクセス・ひかりワイド契約者へ通話した場合は、グループ1-Bの通話料が適用されます。
月額利用料・初期費用
[税抜]
機能名 |
単位 |
月額利用料 |
工事費 |
交換機等工事費 |
基本工事費 |
基本機能 |
1着信課金番号ごと |
1,000円※1 |
1,000円 |
1,000円
[1工事ごと]※2 |
|
複数回線管理機能 |
1着信課金番号ごと |
1,000円 |
- |
発信地域振分機能 |
1契約回線ごと |
350円 |
1,000円 |
話中時迂回機能 |
1迂回グループごと |
800円 |
1,000円 |
着信振分接続機能 |
1振分グループごと |
700円 |
1,000円 |
受付先変更機能 |
1受付変更元ごと |
1,000円 |
1,000円 |
時間外案内機能 |
1番号ごと |
650円 |
1,000円 |
特定番号通知機能 |
1番号ごと |
100円 |
1,000円 |
- ※1上記料金に加え、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料が必要となります。料金はユニバーサルサービス支援機関が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、番号単価の変更にあわせて見直します。 詳しくは、こちら
をご確認ください。
- ※2「ひかり電話オフィスA(エース)」と同時工事の場合は、減額されます。
ユニバーサルサービス料について
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、 緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。
ご利用上の留意事項
提供条件
- 本サービスは、NTT東日本が提供する「ひかり電話オフィスA(エース)(電話サービス)」および「フレッツ 光ネクスト(インターネット接続サービス)」または「ビジネスイーサ ワイド」のご契約が必要です。
- 他通信事業者さまの着信課金サービスから、着信課金番号ポータビリティーによりフリーアクセス・ひかりワイドへご契約変更する場合、フリーアクセス・ひかりワイドのロゴマークをご利用いただくこととなります。
ご利用上の留意事項
- 加入電話などで提供している「フリーアクセス」や、他通信事業者さまで提供している着信課金サービスとは、一部機能が異なります。
- 050IP電話、国際電話および衛星船舶電話からフリーアクセス・ひかりワイド番号への着信はできません。
- 着信する電話が間違い電話・迷惑電話などの場合でも、通話料はお客さまのご負担となります。
- 留守番電話機をご利用で、「フリーアクセスガイダンス」を利用する場合、発信者に対して留守番電話機のメッセージとフリーアクセスガイダンスが重複して送出される場合があります。
- 「迷惑電話おことわりサービス」または「ナンバー・リクエスト」をご契約のお客さまが、「フリーアクセスガイダンス」をご利用の場合、発信者に対してガイダンスが重複して送出される場合があります。
- カスタマコントロール機能は、24時間ご利用いただけます。ただし、システムメンテナンス時はご利用いただけない場合があります。
- カスタマコントロール機能のパスワードは3回連続して誤って入力すると、システムロックがかかります。ロック解除には、ロック解除のお申し込みならびに工事料2,000円(税抜)が必要となりますのでご注意ください。
- 発信地域指定をする時は、同一の発信地域を複数の着信グループに指定することはできません。
- 複数の着信グループを設定し、それらの発信地域指定を同一都道府県内の料金区域単位とした場合、携帯電話からの接続が可能な着信グループは1つに限定されます。
- 同一の契約番号に、「話中時迂回機能」と「着信振分接続機能」の同時契約はできません。
- 「話中時迂回機能」と「時間外案内機能」を重複して利用する場合は、話中時迂回元の電話番号と迂回先の電話番号すべてが「時間外案内機能」の起動時間にならないとガイダンスは流れません。
- 「受付先変更機能」の設定時間と「時間外案内機能」の設定時間が重複した場合、「時間外案内機能」が優先されます。
- フリーアクセス・ひかりワイド番号は、全国の電話帳に掲載が可能です。1つのフリーアクセス・ひかりワイド番号につき、1掲載が無料となります。2つ以上の電話帳掲載をご希望の場合は、重複掲載料が必要となります。重複掲載料は、電話帳発行のつど追加分1掲載ごとに500円(税抜)です。
- 本サービスでテレビ電話はご利用できません。
- 「ひかり電話オフィスA(エース)では、「高音質電話」を基本機能として標準提供していますが、高音質電話対応機器をご利用の場合であっても、「フリーアクセス・ひかりワイド」への着信については、通常音質の通話となります。
ロゴマーク
ロゴマークご利用上の注意
- フリーアクセス・ひかりワイドをご利用の番号にのみ表示いただけます。他の着信課金サービス(他社サービス含む)をご利用の場合には表示できません。
- マーク及びロゴタイプは必ず指定の色を使用してください。
- マークとロゴタイプを組み合わせて使用する場合、定められた組み方、バランスでご使用ください。
- ロゴマークは、電話番号の前に表示してください。なお、番号の書体は特に指定はありません。
- 文字の可読性を損なうような大きさでは使用しないでください。
- ※1PDFファイルを表示させるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
- ※2Illustratorファイルを表示・編集させるには、Adobe Illustratorが必要です。
ロゴマニュアル
ロゴマークダウンロード
このページに関する資料請求・お問い合わせはこちらから 資料請求・お問い合わせ