Bフレッツ ビジネスタイプ
「Bフレッツ」サービス提供終了のお知らせ
「Bフレッツ ビジネスタイプ」は、2021年1月31日をもってサービスのご提供を終了いたします。
※新規申込受付は、2012年3月31日をもって終了いたしました。
《「フレッツ 光ネクスト」工事費などの割引について》
現在「Bフレッツ」をご利用中をお客さまを対象に、
後継サービス「フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ」などへの移行にもご利用いただける工事費などの割引を実施中です。
お申し込み期間や適用条件などについて、詳しくはこちらをご確認ください。
「Bフレッツ ビジネスタイプ」は企業等、法人のお客さま向けのインターネット接続サービスです。お客さま宅内での最大通信速度は下り(データ受信)最大100Mbps※1となります。
通信速度 | 下り回線(データ受信)最大概ね100Mbps※1 |
---|---|
基本セッション数※2 | 4セッション |
接続可能端末台数 | 50台※パソコン10台以上の接続が目安 |
※1 最大100Mbpsとは技術規格上の最大値です。実使用速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況等によって低下する場合があります。
※2 セッションとはEthernet上に張ることの出来るPPPoEセッションのことです。
提供条件
接続可能端末台数 | 1契約者回線で接続できる端末数(企業内LANで設置する場合の端末数)は、50台以下です。 |
---|---|
ユーザインタフェース |
ユーザインタフェースは10BASE-T/100BASE-TXです。PCなどの端末にEthernetインタフェース(LANカードなど)を用意する必要があります。 (お客さまの端末に必要なLANインタフェースにつきましてはお客さまご自身でご用意ください。) ブロードバンドルータを利用して、映像配信サービスなどのIPv6通信を行うためには、IPv6通信に対応したブロードバンドルータをご用意いただく必要があります。 |
使用プロトコル | 使用プロトコルは、PPPoEとなります。また、パソコンのOSで「Mac OS X」をご利用の場合は、OSに標準実装されておりますPPPoE機能をご使用ください。お客さまご自身でご用意されたPPPoEソフトやPPPoEに対応したルーターをご用意いただくことも可能です。ただし、設定などについてのお問い合わせはソフトの入手元や商品に付属のマニュアルなどをご参照ください。 |
通信速度 |
|
その他 |
|
技術参考資料
Bフレッツの仕様・技術情報に関する資料です。
契約約款
IP通信網サービス契約約款は、以下よりご覧いただけます。
必ずお読みください
【フレッツ光について】
※弊社の設備状況などによりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合がございます。
※インターネットのご利用にはフレッツ光の契約に加え、別途プロバイダとの契約が必要です(別途月額利用料等がかかります)。サービスタイプごとに対応プロバイダは異なりますので、ご注意ください。
※フレッツ光の各種サービスタイプ(サービスプラン)を変更する場合、一部サービスがご利用いただけなくなる場合や、ご利用機器の交換や再設定等が必要となる場合があります。また別途工事費がかかる場合があります。