マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

公共・インフラ

特殊詐欺に関する地域住民への注意喚起による被害抑止施策の推進

~コールセンターを活用した情報発信による安全安心な生活と地域社会への貢献~

課題

  • 特殊詐欺の犯罪は次々に新しい手口が現れ、詐欺被害がおさまる兆候が見られません。高齢者をターゲットに、家族や銀行職員・自治体職員の名を騙り、高額な金銭をだまし取る特殊詐欺を防止することが大きな地域課題です。

取り組み

NTT東日本グループのNTTネクシア別ウィンドウで開きますにて注意喚起する内容は、最新の手口の説明・ごく最近の犯罪例の案内・防犯対策電話機の紹介等で、特殊詐欺の被害にあわないよう注意を促すことがこの取り組みの大きな意義です。また、地域住民のみなさんからの情報収集も重要です。「不審な電話を受けた」、「住所や暗証番号をおしえた」等の情報を得た際は、速やかに警察本部と連携し、被害の未然防止に寄与しています。

さらに、被害にあうことが多い高齢者の方に特殊詐欺の手口を電話で伝え、ご理解いただくため、一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしています。相手のコミュニケーションスタイルや理解度に合わせ、丁寧に説明することを意識し、日々応対しています。地域住民のみなさんが、家族のため、老後の生活のために貯めた大切なお金を守ることを使命と考え、継続してこの取り組みに努めていきます。

特殊詐欺の注意喚起による被害抑止施策の推進事例

導入事例

栃木県警本部様(特殊詐欺被害防止コールセンター)

高齢者を中心とした県民に対し、特殊詐欺の手口等について電話での注意喚起を行い、被害抑止を図っています。このコールセンターから注意喚起の電話をする対象者は栃木県内にお住いの方全員で、電話帳などに掲載された電話番号に電話をしています。県警本部とは最新の被害発生情報等を相互に共有し、詐欺の電話が多発している地域を絞り込んで集中的に注意喚起の電話をかけたり、各種メディアや街頭での広報活動にも積極的に参加し、県警本部様とともに注意喚起を行っています。

特殊詐欺被害防止コールセンター

コールセンターでは、平日9:00~17:00の間、栃木県全域の県民に対し、特殊詐欺の手口等について注意喚起の電話をかけ、被害の抑止を図っています。

イメージ

特殊詐欺撲滅広報活動への参加

宇都宮市コミュニティFM「ミヤラジ」出演(2021年1月)

ミヤラジ情報番組「ミヤパト」は、広く宇都宮市民に向け、生活の安心安全な情報を発信しています。栃木県警本部の職員とコールセンタースタッフが出演し、番組内で最新の犯罪手口・発生情報・市民に知っていただきたい情報や、犯罪を未然に防ぐための対処法をお伝えしました。

イメージ
街頭での広報活動への参加(2019年11月)

栃木県警が実施する「特殊詐欺撲滅広報活動」に参加し、チラシや啓発グッズを通行人に配布するなど、被害防止を呼びかけました。

イメージ

詳しくはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ別ウィンドウで開きます

ページ上部へ戻る